春の幼児教室始まりました!

みなさま桜のお花見はされましたか?地文の桜は葉桜になってしまいましたが、これからは新緑が美しい季節になります(^^)/

先週のはなのき広場の桜は満開でした・・・

そして、新しい生活が始まるこの季節、一宮地域文化広場でもウキウキ・わくわくするような春の新教室がスタートしました!

おやこ幼児教室「ベビーリトミック」「キンダーリトミック」

いろいろな楽器の音に、ベビーたちのお目々もキラキラ輝いていました💛言葉が話せない赤ちゃんも音にはとても敏感ですね♪ そして明日からも新教室がスタートします↓

おやこ幼児教室「おやこdeあそびアート」

先生からカリキュラムの画像が届いたので紹介します。おやこでふれあいながら、ものづくりやおもちゃ遊びを楽しみましょう。4月12日(金)10時スタート!当日入会もOKです。広場で楽しいひと時をお過ごしください(^^)/
※詳しくはコチラhttps://www.hamada-sports.com/ichinomiya_chiikibunka/class

🌸春の教室体験会開催中!

今日はあいにく雨の日曜日(~_~) でもはなのき広場の桜の木にはピンクの花がチラホラ咲いて、春を感じさせてくれています。

広場では春の教室体験会をいくつか開催しています!22日の金曜日は幼児教室「おやこdeあそびアート」の体験会を開催。講師の山佳先生とタオルでうさぎの指人形を作ったり、キットパスのクレヨンで手形アートを作りました。おもちゃ遊びも楽しかったようです(^^)/本講座は3月27日午前9時から電話予約がスタートします。

23日土曜日の午前中には「キッズプログラミング教室」の体験会を開催しました。4月開講予定の教室ですが体験会に参加していない方も、現在予約受付中!小学生から本格的な言語入力型のプログラミングを楽しく学べるおススメの教室です。ご不明な点はお気軽に広場までお問い合わせください。

プログラミング教室コードフレンズ講師の青木先生がとてもやさしくわかりやすく授業を進めてくれます。

にぎやかな声に誘われてキッズの教室をのぞいてみると、造形教室ではメンズが作ったかわりびなの人形が完成!お習字教室ではこの日が最終日で卒業するキッズと出会い、先生と記念写真を撮らせていただきました。皆さんご協力ありがとうございました。これからも地文の教室やイベントをよろしお願いします!!

熟睡プラ寝たリウム開催!

今日は勤労感謝の日!お出かけ日和のさわやかな秋晴れの日となりました。   地文のプラネタリウム館では「熟睡プラ寝たリウム」のイベントを開催!

このイベントは「日本プラ寝たリウム学会」が毎年開催館を募集しいるもので、今年は全国で67館、愛知で3館のプラネタリウムが参加しています。それぞれの館がオリジナルの投映を行います。地文は初参加。初めに星空と音楽のなかで15分ほど呼吸法とストレッチで体をほぐし、アロマの香りでリラックスしたあと、ささやくような星空解説で熟睡していただきました。

音楽と星空のほかに、宮沢賢治の「双子の星」の朗読と、プラネット・ラブさんから提供していただいた「星めぐりの歌」の歌と映像も流しました。

全員にお配りしたアロマカードもいい香りがすると好評で、投映終了後のアンケートでは70%の方が眠れたと回答💛すごーい!!今年春のリニューアルで心地よい椅子に変わったところが大きなポイントでしたね。ご参加の皆様ありがとうございました。また地文のプラネタリウムへ足をお運びください(^_-)-☆

ほしぞらキッズ 科学館見学!

10月8日(日) 小学生向け天文講座「ほしぞらキッズ」のメンバーとご家族が名古屋市科学館におじゃましました。今、科学館ではプラネタリウム誕生100周年記念テーマにした投映や展示が行われています(^^)/(100年前の10月21日に世界最初のプラネタリウム「ツァイスⅠ型」がドイツのイエナでお披露目されました)

名古屋のプラネタリウムはやっぱり大きいですね😲南の空が見やすいコンソール横のF席に案内していただきました。この日の解説員は学芸員の持田大作さん。とても分かりやすい解説でプラネタリウムの歴史などのお話をしてくださいました。ちょっと無理を言って投影機の前でパチリ!!!

展示室や天文台の望遠鏡も見学しました。昔の投影機は黒アリみたいなフォルムです🐜

最後に学習室で持田さんにロケットの話をしていただいて施設見学会は終了・・科学館は初めてではないけれど、みんなで行くとなんだか楽しかったですね。持田さん、科学館の皆様大変お世話になりました(^^)/また、見学会にお付き合いいただいたご家族の皆様ありがとうございました。

秋の惑星わくわく観望会 開催!

 9月23日(土・祝)19時から開催の「秋の惑星わくわく観望会」に80名ほどのお客様のご参加がありました。ありがとうございました。
お天気はちょっと曇り模様でしたが、天体観測、実験教室、星空の話や、 お菓子などがもらえるコーナーもあり、皆様に楽しんでいただけました。
一宮地域文化広場へ、またのお越しをお待ちしております。

内藤先生の星空のお話
はなのき広場で上弦の月と土星の観測をしました。
千本引きでお菓子とおもちゃががもらえました。何が入っているかな?