ワックスがけをした翌日の教室、掃除の時間など。
思わず競争をしてみたくなったり…
今回は「ぞうきんリレー大会」を行いました。
軽快に走りぬけていく子、
勢いのあまりすべってしまう子
みんなよく頑張りました。
おかげで児童館の床はピカピカです(*^^)v
いつもはそうじに使うものでも
児童館ではあそびに変わります♪
ワックスがけをした翌日の教室、掃除の時間など。
思わず競争をしてみたくなったり…
今回は「ぞうきんリレー大会」を行いました。
軽快に走りぬけていく子、
勢いのあまりすべってしまう子
みんなよく頑張りました。
おかげで児童館の床はピカピカです(*^^)v
いつもはそうじに使うものでも
児童館ではあそびに変わります♪
今月のワンドリは、「にょきにょきニョッキ」つくりです(^o^)丿
ニョッキとは、古代ローマ時代から作られてきた料理で、
パスタの一種です。(@_@)
今回は、ジャガイモニョッキに挑戦です★蒸かしたジャガイモを、アツアツのうちにつぶします。つぶしたジャガイモに小麦粉と塩を加え…手でまとめられることができたら、板の上でこねます。生地を一口大に切り分けて、みんなで形を整えていきます。
大きかったり、小さかったり…
中にはフォークのさきでつけた面白い模様がついたものも♥
たっぷりのお湯で茹でて、アツアツのうちに
特製「ベーコントマトソース」をかけたら…
「いただきまーす」\(^o^)/
その名も「FOURTUNE」
なんだかスペルが違いますが・・・
4人で行うオセロと考えてください。
日本名「四合わせ」って
単なる 「だじゃれ」ですが・・・
もともとペットボトルキャップアート用のボードを4枚利用して
さらには、各色のキャップを組み合わせて・・・
一度、お試しあれ!!
今月の「おやつ倶楽部」は、
「みたらし団子つくり」です(^O^)/
上新粉、白玉粉、砂糖に熱湯を加え、生地を作ります。
できあがった生地を手で、〇くして・・・・
串にさしたら・・・
じ~っくり焼いて・・・・\(゜д\)(/Å゜)/
きつね色の焦げ目がついたら
で・き・あ・が・り★
自家製「みたらしのタレ」と
「きなこ」好きな味付けで・・・
「いただきま~す★」 (^○^)/
日ごろのありがとうの気持ちを込めて
「父の日のプレゼント」を作りました!
まずはお父さんの似顔絵を書きます。
笑っているお父さん。
寝ているお父さん。
いろんなお父さんの顔がありました。
次にお父さんが「好きなもの?」・・・何があるかな・・・
子どもたちも真剣に考えて☆
腕時計、ネクタイ、車など
なかにはビールな~んてものも(・Å・)/
それを順番に組み上げて、
サイコロの様な形に☆
お父さんグッズのボックスを
うまくひっくり返すと・・・・・
全部、お父さんの顔になります。
6面をすべて、お父さんの顔にするのが意外と難しく、
子どもたちも手間取っていましたヽ(^o^)丿
日ごろの感謝の気持ちを込めて。
「お父さん、いつもありがとうね♥」