敬老の日のプレゼント

敬老の日を「G・Gの日」と呼ぶと呼ばないとか・・・
私には「じじーの日」としか聞こえないのは、やっかみ?

それでも、まぁ年間行事に従って、児童館ではプレゼントつくり

例年、牛乳パック、和紙、いろがみを使って作っています。

今年は「小皿」
細かく切った「いろがみ」をモザイクのように、並べて貼って

201209111
ちょっとした小物を、なくさないように置いておくには・・・
「ちょうどいいかな」って感じの大きさ

201209112
模様に関しては、女子の方がこだわって市松模様にしたり、
男子は・・・まぁ・・・その辺・・・てきとう・・・かも

 

ぼくらの児童館(歌)

10月27日(土) 28日(日)

「第12回 全国児童館・児童クラブ あいち大会」
ウインクあいち・JRセントラルタワーズ、タワーズガーデンを
会場にして、開催されます。

全国の児童館の職員が集まって、研修を通して、情報を共有する会です。

東郷町6児童館の職員、指導員も参加します。

http://www.acc-aichi.org/2012blog/

その会、のテーマソングを、
兵庫児童館の館長と指導員のデュオ「ザ・ジートニー」が
当日歌います。
と言うか・・・歌を作りました。

以下で、視聴できます。

Header1

ちょっと恥ずかしい感じですが・・・・
http://www.youtube.com/watch?v=vg8ijymr-Bk

歌のタイトルは「ぼくらの児童館」です。

ワンドリ・クラブ~竹の楽器つくり~笛

ワンダードリーム・クラブ

今月の活動は「竹の楽器つくり」
いろいろな楽器が考えられますが・・・
子どもたちでも比較的作りやすい「笛」に挑戦
篠竹を使って・・

切って、削って、磨いて、吹いてみて、鳴る位置を決めて、接着して

201209082
うーーーん、鳴るかな???

201209081
飾りにする、好きなビニールテープを選んで・・・

201209083
完成はこんな感じ

鳴る理屈がわかると、簡単なのですが・・・・!!

おおなわとび~長なわとび

最近の子の遊びって、ひとり遊びが多いように感じます。
せいぜい数人で、しかもほとんどが、個人対抗戦

卓球、バドミントン、バンパー、しょうぎ、オセロ・・・・・など
ボールゲームの「天下」すら、個人対抗のような気がします。

児童館では、チームワークを大切にしてほしいと考えて、
チーム対抗のゲームをよく行います。
鬼ごっこやボールゲームなどです。

今回は「おおなわとび」に挑戦
学年ごとに力を合わせて、回数を競ってほしいと考えています。

とは言っても、その基本は個人の能力
それも・・・言うなれば・・・リズム感

このごろの子って、リズム感いいように思われがちですが、
実態は????  とにかく、それでも練習あるのみ

20120903
結果は、また後日

夏のおわりの水遊び

学校のプール解放(100円プール)が途中から機械の故障で中止になって、
いつもなら、一日おきに出かけていたのに、
今年は行かれなくて、
しかも、やたら暑い日が続いて・・・
子どもたちの、鬱憤がたまりにたまって・・・

201208303

だから児童館で水遊び

201208304
夏休み、最後の思い出に・・・
思い切り、遊んじゃいました。