放課後児童クラブ お別れ遠足

過去、毎年3月末に、「放課後児童クラブ小学3年生」を対象に
「お別れ遠足」と言うことで、岡崎市の「村積山」登山を行ってきました。

今年も・・・でしたが・・・3月31日は生憎の大雨強風で、
4月7日(土)に一週間遅れの会になりました。

実はこの山、通常ルートでしたら、それこそ3歳児でも、登れる山なのですが、
そこは、それ・・3年生ですから、
ルートを外します。

201204071
ブッシュ漕ぎ、けもの道を攻め、さらには、その道も途絶えた後は、
直登ルートを・・・・四つん這いで登る。
登った所には、旧領地の境界を示す石碑があちこちに点在
201204072
頂上は高さ256.9メートル・・・東京スカイツリーの半分もありませんが・・・
201204073

展望台からは、名古屋駅のツインタワー、東山タワーなど見渡すことができ、
ちょっと感動・・・・しかし、風が強く、風を避けての昼食。
下山ルートも、正規ルートを外し、途中で竹の橋を渡ったり、
川をジャンプで飛び越えたり・・・・
  ちょっと、ワイルドだぜ」  そんな一日でした。

平成24年度 はじまりました 歓迎

兵庫児童館 開設 6年目に突入です。
平成24年度が始まりました。

新入学のお友だち、進級するお友だち、進学するお友だち・・・
皆さんおめでとうございます。

児童館では、今年も楽しいことを、いっぱいしたいなぁと考えています。

放課後児童クラブのクラブ員(利用者)は朝8時から、
一般の来館者は 9時30分から、
利用者が一日100人超えの日が続いています。

20120405
歓迎のも咲きました。

皆さん、今年度も、よろしくお願します。

児童館 お店屋さん ごっこ

昨年は、高学年の児童による、
実際に不用品を売る「キッズフリーマーケット」を行いました。

しかし、意外に参加者が少なかったり、
売る側も売れ残ったり、
買う側も、お金を持っていなかったり・・
いくつかの反省点、問題点がありました。

そこで、今年は、もっと児童の遊びの原点に戻って、
自分たちで売るものを作ったり、持ち寄ったり、
売るばかりではなく、遊ぶコーナーを設定して(ゲームセンターのような)
楽しんでもらうことを考えたり・・

自分の財布を作ること、(布、ボタンを使って手作り)
使うお金を準備すること、(瓶の王冠をつぶして)
一年間の頑張ったポイントカード・各種検定ポイントを、現金に還元して、
お金の単位は 1ワラベ と言います。

さぁ、開始
201203291「スーパーボールすくい」 
201203292「空き缶積みゲーム」
201203293

会場はこんな感じです。

ちなみに、売上金は、出店者の「やまわけ」です。
お金を使い切った子。
売上金で、お財布をパンパンにした子。

今度はそのお金を、貯金して、どう遊びを展開しましょうか?

金星ー月ー木星 一直線

新聞、天文雑誌など読んで、
前もっていろいろな情報を手に入れることができますが、
今回の、「金星-月-木星」の一直線整列は、
毎日夜空を見上げていれば、
比較的容易に、発見することができました。

児童館に来ている子たちは、わりと星を見る機会がありますから、
自分から気が付いたようです。

次回一直線に並ぶのは・・・・・・・・・
だいぶ先のことのようですから・・・・・
20120326
公園の時計塔を一緒に入れて写真を撮りました。
時刻は7時5分です。

普通のカメラで十分です。

今年は、金環日食もありますし・・・