皆既月食2

皆既月食
ご覧になれましたか?
私(館長H)は観察中、皆既に入った途端雨になりましたが・・・
その後、皆既中は快晴になり
中天に浮かぶ不思議な色の天体(月)に魅せられていました。
満月では見られない多くの星が一斉に輝く様はとても幻想的でした。
20111210

CANON7D
300ミリ F6.3 0”3

午前0時です。

皆既月食 

皆既日食ではありません。
皆既月食のお話です。
皆既月食は・・・満月の夜に起きます。
とは言っても、月一回の満月のたびに起こるわけではありません。

201112102
何というか・・・簡単に言うと
月と地球とが大体同じ平面上に
並ばないといけないわけです。

そうでないと・・部分月食になってしまう。

皆既・・・と言っても、日食のときのように「真っ黒」になってしまうわけでもなく、
あくまで、地球の影が映るわけですから、赤っぽくなってしまうらしい。

それでも、非常に珍しい現象で、次観られるのは、
2014年10月と言いますから、3年後・・

これは、やっぱり、観とかなきゃ・・

12月10日(土)
食の始まり・・・・・21:45
皆既食の始まり・・・23:05
皆既食の終わり・・・23:58
食の終わり・・・・・01:18

まぁ、見どころとしては、欠けた感じの22:00ごろから
皆既から出た00:20までくらいかな、と思います。

晴天を祈りましょう。
寒さ対策もお忘れなく。

のびすく広場~クリスマスリース作り

月に一度開催される「のびすく広場」
乳幼児親子対象、自由参加(事前申込)の会です。
今回はボランティアのTさんを講師にお招きして、
ご覧のような「クリスマスリース」を作りました。

201112022201112021

あっという間に12月になってしまいました。
今月は、クリスマスに向けてのイベントが多くなります。
こまめにUPしていきますので、
ときどき覗いてみてください。

木星を撮る会のご案内

当児童館には・・・MY望遠鏡が置いてあります。
みんなに観てもらいたくて置いてあるのです。
装備を紹介します。

三脚架台 VIXEN GP赤道儀
鏡筒 セレストロン社 200ミリ シュミットカセグレン式望遠鏡
直焦撮影用に レディーサー 撮影用アダプター EOS用マウント
を用意しています。

12月には皆さんにも挑戦していただきたいと思っています。

201111221

こんな写真が撮れます。
ちなみに 左下からカリスト、エウロパ、木星、ガニメデ、イオです。

ガリレオも観ていた、4つの衛星・・・
「それでも、地球は動いている」と言い切った、その観察力
すごいと思います。