絵本を読んだり、
体操をしたり、
平日毎日行われる「まいにちすくすく」は
お昼になる前に、
もうひと遊びのコーナーです。
今日は
どんないろ〜がすき♪
クレヨンでお絵かきしてあそびましたよ。
1人1セットのクレヨンで
いろんな色でカキカキしました。
お話ししながらお絵描きしたり
描いた絵に全身で触って
クレヨンだらけになったり(笑)
少しの間でしたが
しっかりと楽しめたようです。
つづいて、小学生編です。
12月になってグッと寒くなりましたが、子どもたちは元気!元気!
「しっぽとり」をやったり…
綱引きもやったよ!
暮れの雪が降った日は、雪遊びや氷オニ。
寒いときほど、外に出たがる子どもたちです(笑)
冬のおたのしみ会は、3年生のミニリーダーの6人が企画して開催!
ビニール袋で作った服のファッションショーをやったり…
歌やダンス!
1年生が劇を作り上げましたよ。
もちろん、サンタさんも来てくれましたよぉ~!
もりだくさんの12月でしたが、1月も楽しい児童館にしていきます!
お楽しみに…!
兵庫児童館 スポーツクラブに参加の方へお知らせです。
緊急事態宣言中のため
9月10日(金)のスポーツクラブはお休みになります。
楽しみにしてくれていたみなさん、ごめんなさい。
次回、9月24日は
感染対策を十分に行った上、屋外で実施する予定をしておりますので
ご参加くださいね。
前回(8月6日)におこなった、水を使った運動あそびは
子どもたち、とても気持ちよさそうでしたよ。