3.11 忘れないコト

3.11 午後2時46分、

隣の小学校から「黙祷」と校内放送が聞こえてきました。
児童館の職員も一緒に黙祷。

 

3.11後に生まれた子どもたちが

増えてきた、今、

児童館としてできることはなんだろう?

大人としてできることはなんだろう?

を、考えました。

 

私たち大人に、できることは

「忘れないこと」

を、伝えること。

D60EB0AF-ED81-42C0-962F-18CFE4909EB0

職員の体験談をもとに

10年前起こった出来事を子どもたちに伝えました。

いつもより静かに、

いつもよりしっかり聴いてた子どもたち。

27EDB11A-E67F-4B8F-BE5C-70892BBF089C

みんなで「忘れないこと」を続けていきたいと思います。

想いを寄せて。

 

こどもきかく~カラオケ&ダンス大会~

こんな企画、ありそうでなかった!

児童館のイベントとしては、斬新だと思いませんか?

大人が考えそうで考えないことを、子どもは素直に繰り出します。

 

企画した子どもたちも、出場を申し込んだ参加者もこの日を楽しみにワクワクしていました。もちろん、私たちスタッフもね\(^o^)/

 

まずは、企画者であり司会者の2人からの開会宣言!

この2人、1年生です!

InkedIMG_0171_LI

 

そして、みんなの歌&ダンスの登場!

IMG_0001IMG_0020IMG_0044

緊張する〜!って言いながらも、堂々と歌い上げましたよ。

「うっせぇわ」「紅蓮華」「炎」「秒針を噛む」…。

子ども達に人気の曲がここでわかりました♪

ちなみに、1人の子が「突然」という歌を歌っています。みなさん知っていますか?40代のスタッフにとっては、高校時代の青春ソングなんです。お父さんから教えてもらったんだそうですよ。懐かしかったなぁ〜ヽ(´▽`)/

 

さて、ダンスの方も大盛り上がり!

IMG_0097

IMG_0110

 

見てるみんなも、思わずダンスダンス!

IMG_3031

出演者と観客が一体になった、ステキなイベントで、本当に楽しかったね!

 

最後に、司会者からの一言…

IMG_3034

「みんなの歌やダンスはとても素晴らしかったです!」

その言葉を、みんなもしっかり受けとめていました。

 

企画した2人は、1年生ながらにどうしたらみんなが楽しいか、そしてどうしたら自分たちも楽しいか…を考えながら、一生懸命頑張っていました。

盛り上げ役に徹し、大成功に終わったことで、2人の自信につながったらいいなー!

また、活躍を期待してますよぉ!

 

毎日、踊っています!

9F35A8AC-FF82-4A97-9EEA-D35A851D332C

ここ最近
毎日ダンスの時間があります。
mela!

ハイテンポなリズムは

子どもたちの心を掴むようで
「今日も踊るのかぁ」と口では言うんだけど顔はとっても笑顔。
踊ってる時の楽しそうな顔は、最高です。

苦手は子は
手拍子で応援。
ジャンプだけでもいいよ、跳べーー!
って声をかけると

ぴょんぴょん跳んでくれる子どもたち。
もちろん職員も
子どもたちに教えるために
練習練習、

家でも自主練!してくれる先生たちに感謝。

DA032029-4B4B-4D2A-BAAF-66D3C5C11079

さあ、明日も踊るよ!

ゆき!ゆき!ゆき!

寒いなぁと思ったら、雪が降りました!

 

朝までに

溶けちゃうかなぁと思っていたけど、すこ~しだけ残っていたんです。

かき集めて雪だるまを!!

s-写真 2021-01-30 10 08 40

3人でひとり1個ずつ雪玉を集めて作ったゆきだるま!

 

s-写真 2021-01-30 10 13 38

 

s-写真 2021-01-30 10 35 18

最後には仲間が増えました。

小さな、小さな雪だるまだけど子どもたちは「冷たい雪」を満喫し

冷たいのを通り越して

痛くなってきた掌。

そんな体験もなかなかできないですけどね。

いつかみんなで雪のおうち、作りたいねぇ。

カルタ取り大会

4BAC9CF2-12F1-4FAC-8778-A434648D1979

ジャンボなカルタを使って
みんなでカルタ取り大会です。
通常は座っておこなう遊びですが
カードを大きくしただけで
身体全体を使った運動遊びにもなります。

あたまも
身体も
使って、みんなで遊ぶ

とてもいいことだと思います。
そんな遊びのから
友達への気遣いの気持ちや
優しさが生まれます。

もっとみんなで遊びましょー!!