ボール遊びじゃなくて
おにごっこじゃなくて
何やってるんだろうな~と思いながら見てたら
かわいいお花がたくさん!!
冬のお庭に
きれいな色を見つけました~。
ボール遊びじゃなくて
おにごっこじゃなくて
何やってるんだろうな~と思いながら見てたら
かわいいお花がたくさん!!
冬のお庭に
きれいな色を見つけました~。
12月です
手遊びもママと一緒のダンスも
クリスマスバージョンでノリノリのオープニング。
クリスマス飾りの制作では
ママが選んだかわいい写真にシールをはったら
素敵なリースが出来上がりました。
♪もう、いくつ寝ると~クリスマス~♪
赤ちゃんひろば
今日はクリスマスに向けて、オーナメントづくりをしました。
紙皿にかわいい飾りをいっぱい貼り付けて
真ん中には写真を貼りました。
オリジナルの飾りは、プレゼントをつけて子どもたちの元へ。
とってもステキにできましたね。(^^)
クリスマス会当日がとっても楽しみです。
きっとトナカイさんがサンタさんを連れてきてくれるよ!!
11月はオレンジリボンキャンペーン。
児童虐待防止について考える月です。
児童館では
オレンジの画用紙を配っています。
表にはおうちの人が、子どもたちのいいところ、大好きなところを書きます。
お返しに
裏には子どもたちが、おうちの人のいいところ、大好きなところを書きます。
児童館には
すてきなメッセージのリボンがたくさん飾ってありますよ。
使えなくなったラジカセを捨てようとしたところを
ちょっと待って!と、止めて
子どもたちと解体してみました。
ペンチとニッパーの違いは
なかなか覚えれない子どもたち。
でもやるたびに
「先っぽで切る方がよく切れる」
とか
「ドライバーにねじがくっつくよ」
とか
新しい発見がいっぱいでした。
最後は解体した部品でオブジェを作りました。
子どもならではの
素敵なアイデアが盛りだくさん!!