じどうかんもあるよ

35ED9E47-9EA8-4283-BD64-1BF36FE9E556

じどうかんもあるよ

そっと話をきかせてよ
ほっとひと息ついてほしい
きっとチカラになれると思う

じどうかんはここにあります

兵庫児童館は
9/3まで休館していますが
スタッフは
児童館にいます。
チカラになりたいと思っています。

#じどうかんもあるよ
#じどうかんはここにあります
#青い服

オンラインじどうかんかいぎ

FE574BD1-E5F2-4DB5-8000-2488F4BE9E43

毎年行われる、

厚生労働省のこども霞ヶ関デー。
今年は全国の児童館の子どもたちが参加する
「オンラインじどうかんかいぎ」が
開催されました。

C74E1F60-FD9C-4B20-81D2-D5D0EFF8A3CC

なんと
中高生の部に
兵庫児童館から中学生3名が参加し
飾らない、
素の中学生らしい発言を
堂々としてくれました。

0565D80C-7F90-46B3-8316-A87E93F298F8

それぞれの個性を発揮して
自分らしさを見せることができたと思います。

その様子は厚生労働省のHPから
期間限定で見ることができます。

↓↓↓

こちらをクリックしてください

0E6CC877-0DEA-44F6-BF49-EED56549055E

全国の児童館を利用する中高生たちは
かっこよく
自分の意見を持っていて
「あの人、すげー」と思わず呟いていました。
ここでも、(兵庫児童館)
そんな風にカッコいい子どもたちが
育っていくことを期待しています。

 

中高生のみなさん、
次の「中高生タイム」は、8/22です。
さぁ、何を企画しようか?

大切な人へ

EDA9ED9E-919A-4AC5-AAF6-8B1B47414BD5

5月の第2日曜日は母の日です。
それぞれ
自分の大切な人に
いつも感じている感謝を
届ける日です。

子どもたちも
一生懸命作りましたよ
「大切な人へプレゼント」です。

CE5560E5-B8E0-4326-B24E-EAE4A573F308

B58CFFD3-2A5D-44FD-B048-B8D78AF4C847

この日も中学生たちが手伝ってくれました。

折り紙も、メッセージカードも、小さな小学生たちにとても丁寧に接してくれる中学生たち。

ありがとう!

897F6128-58E1-4C69-8AE3-3EF21B2021CD