小学校の体育館にて

この時期、小学校では個人懇談会が開催されます。

保護者の方が担任の先生とお話をしている間

児童は、児童館あるいは小学校の「放課後子ども教室」を利用します。

人数は必然的に多くなります。

そ・こ・で

放課後児童クラブ」と「放課後こども教室とのコラボ企画

小学校の体育館にててんか・ボンバードッジ大会を開催しました。

201307031

 

児童館の遊戯室より広い体育館

思い切りボールを投げても、壁に当たらない、天井にもあたらない

201307032
親睦を兼ねたこの企画

かなり、盛り上がりました。

 

たなばた~笹飾り付け

児童館

季節行事なしではお話になりません。
「べた」ですが、「七夕まつり」といえば
「笹飾り」「短冊」「願い事」・・・・

201307021
今年も、かついで、運び込みました。
長さ7メートルの竹

一枝一枝に自分の飾りを結び付けて・・・

201307022
飾るとこんな感じです。
やはり、大きいと迫力があります。

高さ5メートルの天井に・・つきそうです。

6日(土)には
たなばたに因んだ「スウィーツ」
みんなでいただきながら、お祝いしましょう。

グリコ

なんだか懐かしい響きのグリコ
あの片足立ちをしているキャラクターを
思い出してしまいますが…

子どもの頃にやった方も多いのではないでしょうか。
ジャンケンをして
グーで勝ったらグリコと言いながら3歩
チョキはチヨコレイトで6歩
パーはパイナツプルで同じく6歩進みます。

201306041

階段で行うのが多いみたいですが
児童館ではゴールまで先に到着した子の勝ちです。

201306042
あまりに差がひらいたら
グーで勝つとグリコのお・ま・け・つ・き
といって9歩進めるという特別ルールが
あるとかないとか…

まぁ、昔ながらの遊びなのですが

 と 
3歩できっちり止まれない。

そのことが気になります。

跳び箱だって、両足ふみきりで跳ぶのに・・・

だから、あえて児童館で遊びます。

 

 

父の日プレゼントつくりのご案内

父の日に向けて、プレゼントを作ります。
6面パズルボックスと名付けました。

201306061 201306062 201306063

6面、お父さんグッズのボックスを
うまくひっくり返すと・・・・・
6面全部、お父さんの顔になります。

お父さんではなくても、家族の顔だったり、
全面お母さんでも、かまいません。

6月12日(水)~13日(木)
午後3時30分から、
どなたでも、作っていただけます。

ぜひ、ご来館ください。

じどうかんこどもまつり

第10回じどうかんこどもまつり

多くの皆さんに参加していただきました。

遊びコーナー開始に先立って行われた
1ねんせい代表による「こども宣言」
201306021
1年生と言うことで、ハラハラドキドキしましたが、
多くの参加者の前で、立派に宣言することができました。

兵庫児童館のゲームコーナー
「ピタッとストップ」は常時、長蛇の列

201306022
ルールは簡単、でもいうことを聞いてくれない円柱ボールに四苦八苦
何度も挑戦する子がいて、いつまでも歓声が響いていました。

遊びのコーナーは段ボールを切って作った「段ボールブロック」での
「ダンだんダダン」
約2000枚のブロックを用意しました。
自由に組んで、積んで、並べて

201306023
中には、自分の背よりも高く積んで楽しむ子もいました。

参加できなかったお友だち!!

来年は一緒に遊ぼう!!楽しいよ!!