五平餅を作って食べよう

お盆のこの時期

来館者が、チョット少なめで

その分じっくり、取り組んで

312649 五平餅作り 312650です。

IMG_0835

ご飯を、に入れて

ヒノキの板をはさんで、さらにご飯を押し付けて327033

御幣の形にして 113191

IMG_0843

両面を軽く焼きます。

当館特製、味噌だれを両面に付けて

さらに焼きます。238087

IMG_0852

結構お腹いっぱいになります。

この日はさらに差し入れの

北海道産トウモロコシも 220607

IMG_0861 IMG_0863

おいしくいただきました。

260841

はさみを使って vol.1

293432 はさみを、思うように使うこと

意外に難しいようです。242796

児童館では、意図的に

その使い方をマスターできるよう

いろいろ挑戦します。

今回は、全員同じ大きさの紙を

切り離さないように

まるくまるく・・・うずまきに切っていきます。293432

145532 213605 145532 213605 145532 213605 145532 213605 145532 213605

IMG_3987

293432 注意深く、一定の幅で

誰が一番長く切ることができるかな 326608

IMG_3994

切った紙を

遊戯室に並べて

255675 最高は、10メートル以上にも・・・ 204895

しかし・・・

中には、何度挑戦しても

切り離れてしまう児童も・・・327033

293432 はさみを、自由に使えること

とても大切なことだと思います。232899

バンブーダンス

東南アジア一帯

おもにフィリピンやインドネシアで

行われているようです。

312651 バンブーダンス 312652

基本は2本の竹が

3拍子 317718 の曲に合わせて

リズミカルに開いたり閉じたりする中

挟まれないように踊る。

それだけなのですが、

意外に難しい

と言うより・・・怖い

310600

ですから

基本は

IMG_4047

315381 床に固定したラダーで挑戦 315381

次に

IMG_4048

325937 動かない2本の竹で挑戦 306108

最後に

IMG_4046

本場の音楽 316430 Tinikling 316429に合わせて

挑戦 255675

何度も行っている児童は

かなり、うまくなりました。 113191

夏休み工作教室

夏休みの期間中に

希望者のみの

夏休み工作教室が開催されました。226541

NPO法人316430海賊船316429のK先生に来館いただき

余り使ったことのない材料や素材で工作を体験しました。

230620

IMG_4013

材料は発泡ウレタンやスポンジ

接着剤はゴム系溶剤形接着剤

他にも、プラスチック素材や針金など

IMG_4021

1年生も、いろいろ工夫して、自分なりの

水に浮く風車つきのお城?277646

を、作りました。

IMG_4025  IMG_4030

IMG_4041

ご機嫌の、参加者たちです。

232899

 

カプラで遊ぼう

1:3:15という比率でできた、一種類の板。

それがカプラです。272315

イメージしたものを作れるといわれ、

欧米では魔法の板とも呼ばれているそうです。316128

まずは、各自で好きなように遊びました。

IMG_0733

作っては崩しての繰り返し、

IMG_0757 IMG_0791 IMG_0805

崩れる音も心地良く軽やかです。316774

途中からは、ひたすら高く積み上げることに。204895

IMG_0818

2m40cmを超えたところで崩れてしまいましたが、

ダイナミックに倒れる姿は迫力満点169295

この誇らしげな表情・・・

どこか満足気です。260841