3年生 おわかれえんそく~村積山登山

平成19年度に開館した兵庫児童館ですが、毎年度末3月に
3年生は放課後児童クラブの卒業と言うことで「おわかれえんそく」で

村積山登山を行っています。

もっとも、放課後児童クラブは6年生までいられるようになりましたから、
卒業ではないのですが、恒例行事と言うことで行っています。

今年も16人の3年生が挑戦しました。

村積山・・・高さ256.9メートル

有名な「岩津天神」の北側、岡崎市の北部
三河富士」とも呼ばれ、本来のルートならば
保育園、幼稚園児でも登れる山です。

しかし、3年生は、正規ルートを外します。

201303301
この写真の左へ行けば正規ルート、
このまま、写真中央奥へと、けもの道を進みます。

201303302
途中、はいつくばって、4本の手足を使って、ひたすら登ります。
時には、友だちを引っ張り、時には引いてもらって、
全員で力を合わせて、登ります。

けもの道の途中には、昔の領地の境界線を示す目印の石がいっぱいあります。
そんな石を見つけて、右往左往。

登ること小一時間

201303303

三角点のある頂上はこんな感じです。
決して眺めはよくありません。

しかし、そこから数メートル下りた展望台は

「わぁー」と言う歓声が上がるほどの良い眺め

201303304

遠くは、名古屋駅のツインタワー、他にも東山タワー、猿投山
目の前には、東海環状自動車道

素晴らしい景色に、途中のつらさは吹っ飛んだようです。

し・・か・・し・・下山道にはまた別の試練が・・・

それは、次回の紹介・・・お楽しみに・・・

平成25年度が始まりました。

暖かくて・・・桜の花も満開で・・・

遅れていた水仙の花も咲いて・・・

「百花繚乱」ってこの時期のことを言うのですね。

そんな中、「平成25年度」が始まりました。

放課後児童クラブ、新1年生の児童も、
2日目、「遊びの約束」を確かめながら、
異年齢の児童(お姉さん、お兄さん)と遊んでいます。

児童館便りは学校で配布されますが、
いち早く、このホームページでダウンロードができます。

ただ、裏面は見ることができません。

裏面は、

 第10回じどうかんこどもまつり  

の紹介です。

日時、場所、チケットの配布に関しての記事です。

学校から配布されましたら、必ず確認してください。

 

児童館お店屋さんごっこ

今年もやってきました児童館お店屋さんごっこ
お店を出店する子どもたちは、
一か月前からお店の準備に大忙し!!(^0^)/
今年もたくさんのステキな、お店屋さん」があつまりました。
折り紙で作ったお花や小物を売るお店。
割りばしてっぽうで的当てをする射的屋さん。
ペットボトルビーズで作ったブレスレット屋さん、
などなど子どもたちが様々な工夫を凝らしたものばかり

201303281どんなお店があるのかな・・・
開店をドキドキ、ワクワク待つ子どもたち
201303282こんなにかわいいくるみボタンゴムもありました!!
もちろん、今年もお金の単位は童(ワラベ)です。
201303283ワラベを握りしめ、買い物を楽しみます。
買う側、売る側どちらのやり取りも会話が弾みます。
201303284よーく狙って、欲しいものをゲット!!
射的屋さんも大人気でした。

買い物は楽しめたかな?
また、たくさんの思い出を作ろうね。(^-^)/

兵庫児童館 スポーツクラブ 

兵庫児童館「スポーツクラブ」最終日です。
一年間、ハマダスポーツ企画のスポーツインストラクターの先生と
遊びと言う名の「基礎的な運動」を通して
いろいろな運動をしてきました。

今回は、ちょっとだけ、体力測定

201303221立ち幅跳び・・・両足をそろえて、どれだけ跳べるかな?

201303222体前屈・・・体はやわらかいかな?

そして最後に記念撮影
201303223
201303224
修了証をいただいて・・・

 

 

来年度も、スポーツクラブの部員募集します。

受け付けは 4月9日(火) 午前9時30分からです。

 

第10回 じどうかんこどもまつりスタッフ会議

東郷町の6つの児童館 合同イベント、
「第10回 じどうかんこどもまつり」に向けて

こどもまつりスタッフのお友だちと
準備会が始まりました。

201303161

来年、新中学一年生になる、YさんとTくんがリーダーとなり
この日は、看板のデザインを決めます。

201303162
『 たくさんのお友だちに、ゲームを楽しんでもらいたい!!』

そんな子どもたちの思いが詰まった、素敵な看板を制作中です!(^O^)/

 

201303163
『 第10回 じどうかんこどもまつり 』
は、6月2日(日)に開催されます。
みなさん、ぜひお越しください