兵庫小学校運動会

兵庫児童館と兵庫小学校とは、同一住所、隣同士、しかも、ドア一枚で行き来できる位置に建っています。
今日5月29日は、運動会が開催されました。
2010運動会01

「テルテルボウズ」の効き目十分、朝のうちは少々曇っていましたが、どんどん晴れていき、ほぼ快晴。
応援の声も高らかに、プログラムはどんどん進んで行きました。
その、歓声、BGMが終始聞こえる児童館。
老若男女(ろうにゃくなんにょ)こぞって学校に集まって、わが子の、わが孫の応援、ティームの応援。
ですから・・・児童館はほぼ、開店休業状態。
ドア一枚向こうですので、職員も交代で見学に・・・・
2010運動会02 2010運動会03
定番の玉入れは1年生、その他、徒競争、応援合戦、チーム対抗リレー、
どの競技もみんな一生懸命で、応援にも力が入ります。

午後一番は、ブラスバンドのドリル演奏、毎日遅くまで練習の音がしていましたから、その努力は大変なものです。
素晴らしい演奏を聴かせていただき、ちょっと感動した私(H)でした。

ヒメボタル

皆さんは、ホタルを観たことがありますか。ホタルが飛んでいるところを観たことがありますか?
わが町、東郷町でも観ることができるのですよ。(*^^)v

ホタルと言うと「ゲンジボタル」や「ヘイケボタル」といった、大きなホタルをイメージされることでしょう。
そして、きれいな川、水辺がないと、観られないのじゃないかな・・・と思われるかもしれません。

東郷町の川・・・ハッキリ言って、それほどきれいではありません。
ですから、前述のような、水辺のホタルは・・・・・ムリ!!・・・です。

しかし、陸生の「ヒメボタル」なら、あちこちで見られます。
himebotaru
先日5月22日夜「東郷町グリーンベルトを考える会」主催の観察会が開催されました。
このホタル・・・・遅い時間で・・・風がなくて・・・蒸し暑い夜が、狙い目です。
小さいくせにやたら明るくて、色も緑っぽくなくて、金色です。
だから別名「キンボタル」

himebotaru02
ぜひ、一度見に行ってみてください。ただし、絶対、採らないでね!!
観られる場所は児童館で尋ねてください。ちゃんとお教えします。
http://www.town.togo.aichi.jp/greenbelt/index.htm

雑誌「BE-PAL」

「BE-PAL」という雑誌があります。
小学館発行の「ネイチャー&アウトドア・ライフ・マガジン」というのが、ふれこみです。
今年、創刊28周年になります。なんだか中途半端ですが・・・(笑)
私、館長(H)も愛読者の一人です。読者モデル・・・??ということで掲載されたこともあります。この雑誌、個人的好みもありますが・・・創刊号からすべて児童館図書室に置いてあります。大げさにいえば・・・日本の28年前からのアウトドアの歴史を語る上で、教科書的な役割を果たしています。
キャンプのスタイルしかり、グッズの歴史しかり、その時代時代の流行りなど、手に取るように分かります。もちろん生物そのものも、その時々に話題になったものなど・・・bepal04bepal05bepal06
よろしければ、一度、開いてみてください。
http://www.bepal.net/

すぐれもの・・・1

先日、天体観望会の折、私が持っていたものです。
基本、天文シミュレーションは、「ステラナビゲーター」を使っています。

何月何日、何時頃の空が見やすいとか、何が見えるとか・・・
でも、現場にいつもPCを設置しておくわけにもいきませんから・・・

そこで、DSを利用しています。
DSソフトはゲームばかりじゃありません。もちろん、「英語漬け」とか「常識力なんとか」もいいでしょうけど・・今回紹介するのは、「星空ナビ」
packageこのソフト、いつでも、どこでも、見たい星、見える星が、かざすだけでわかるのです。
夜空に向かって、その位置にかざせば、その星の名前がぴたりとわかる。
これって、すごくないですか!?!?
さあ、DS小僧&DS娘・・・・これは・・・すぐれものだぞ。

母の日のプレゼント作り

母の日1 母の日2
「母の日のプレゼント作り」 6日・7日
毎回、好評をいただいています児童館での制作活動。今年度の母の日のプレゼントは、「フォトホルダー」、布製の額で縁取られた、なかなか、かわいいものです。
今回も約100名の児童が作りました。その日はまだ秘密にしておき、改めて「母の日」の9日にプレゼントした子が多かったようです。
今後もいろいろな制作活動があります。どなたでも参加していただけます。児童館便りや広報を参照していただき、ご参加ください。