お月見どろぼう 「お月見泥棒」って漢字で書くと、ちょっと印象が悪い?ですか? 30日(日)、中秋の名月(旧暦8月15日)、名古屋の徳川園では、 この習慣をもとに、来園者に「お団子」をふるまったそうです。 この地では、昔からの風習です。 児童館でも手作りの「月見団子」をふるまいました。 とは言っても、30日は休館日ですから、前夜祭の29日(土) この時間を待っていたように、120人。 ふるまった数だけ、いいことがあるそうです。 嬉しいことです。