十五夜お月見会~お月見ドロボー

img_5257

中秋の名月 314394

(旧暦8月15日)

今年は月齢13.7  左下がチョットかけています。

それでも、その名のとおり芋名月

今年も児童館では

月見団子を用意して 99511

img_5224

お月ドロボー

開催しました。 226922

img_5262

月がのぼって、周りがかなり暗くなってからも

 

多くのドロボーがお団子をいただいて

くださいました。

326673

また、来年も開催します。

月と土星と火星を観る会

9月9日上弦の月のこの日

土星火星とが接近して観られました。

児童館恒例、夜の行事です。39007

 img_4854

今年の土星の輪はかなり開いていて

まるで、眼 303925 のように見えます。

img_4861

近くのアンタレス赤く光って対抗しても

火星はさらに赤く光り輝きます。

img_4838

チョットだけ涼しくなった 302490

秋の夜の楽しみです。

敬老の日プレゼント作り

9月19日(月)敬老の日です。

児童館では20日(火)

地域の老人会の方々をお招きして

236088 敬老の日の会 236087を開催します。

327076 327076 327076 327076 327076

その前に、プレゼント作りをしました。

今回は3年越しで材料を集めました。

ガラスの瓶にあらかじめ

いろいろな形に切ったシール状のものを貼り付けます。

113191

img_4597

高学年はその形を自分で工夫します。

その上から、ガラス専用の特殊な塗料を吹き付けます。

乾いたら、形のシールをはがします。 318170

img_4593

できあがりは 316743

img_4594

img_4591

おじいちゃん、おばあちゃん272315

喜んでくれるかな 326871

ディアボロで遊ぼう

ボランティアのSさんの指導で

2度目の挑戦です 327033

img_4335

個人で持っている子もいて

最初に教えていただいた時の316430 こ つ 316429も覚えていて

img_4340 img_4344

新しい技に挑戦する子

ねじれてしまう独楽をうまく修正できる子 255675

317718

初めて挑戦した1年生もすっかり

はまってしまったようで

326418

マイ・ディアボロ

ゲットして

またまた、新技に挑戦です。

ムカデ競走

前後の人と足を結んで、

歩く姿はまるでムカデのよう・・・6260

img_4396

「イチ・ニ・イチ・ニ」とリズムを取って、

img_4371

「頑張るぞー!」181610

img_4380

「股がさけるー」175278

img_4406

自分の思い通りにならないから、面白い。

難・面白いムカデ競走でした。316774