最近、児童館でも将棋が流行ってきています
そこで将棋に慣れていない子でも、
ルールがわかりやすい「どうぶつしょうぎ大会」を行いました。
今回は2~3人のチーム戦で勝負しました。
ルールがわからない子でも、
教えてもらったりしながら取り組むことができました。
駒の数は少なくても、そこが逆に奥深く面白い。
みんなが真剣に取り組む姿は、まるで奨励会のようでした。
最近、児童館でも将棋が流行ってきています
そこで将棋に慣れていない子でも、
ルールがわかりやすい「どうぶつしょうぎ大会」を行いました。
今回は2~3人のチーム戦で勝負しました。
ルールがわからない子でも、
教えてもらったりしながら取り組むことができました。
駒の数は少なくても、そこが逆に奥深く面白い。
みんなが真剣に取り組む姿は、まるで奨励会のようでした。
先週に引き続き、「ボードゲーム大会Ⅱ」を行いました。
今回は、犯人当てゲームで遊びました。
心理的なものや、カードの偶然性で遊ぶものなど内容は様々です。
役になりきるので、普段はつけない「うそ」もゲーム中はOK。
中学生も入って、終始笑いの絶えない時間となりました。