日本の夏・・・・省エネの夏
今年の夏は、省エネの関係で・・・
いつもより暑く感じる気がします。
そこで、児童館では
「ナイスセンス作り」って・・・
またしても、おじんギャグですが・・・
牛乳パックを利用して
扇子を手作りしてみました。
もちろん、きちんと、折りたためます。
「ナイス・・センス・・でしょ(?)」
日本の夏・・・・省エネの夏
今年の夏は、省エネの関係で・・・
いつもより暑く感じる気がします。
そこで、児童館では
「ナイスセンス作り」って・・・
またしても、おじんギャグですが・・・
牛乳パックを利用して
扇子を手作りしてみました。
もちろん、きちんと、折りたためます。
「ナイス・・センス・・でしょ(?)」
8月8日が立秋でしたから、
もう「残暑お見舞い申し上げます」が
本来のあいさつですね・・・・
実際それにしても暑いです。
児童館では8月の3日に
「暑中見舞いのはがきをだそう」という企画で、
保護者には「お友達に・・・・・」という名目で、
押し花をはったり、絵の具で描いたりして
「暑中見舞い」のはがきを書きました。
そして・・・実際は・・・児童から保護者あてに、
「暑いですが日ごろの仕事お疲れ様・・・」
と言った趣旨の内容で心を込めて書き、
投かんしました。
ちょっとは・・・サプライズ?になったでしょうか・・・・・
びっくり、恐ろしくて・・・すーーーっと汗の引いた思いでしょうか。
竹で作った「水でっぽう」
7月29日に、水遊びを兼ねた「みずでっぽう大会」
相手は・・・・屋根の上に陣を構えた、トックン(先生)とツカチャン(先生)
水着や濡れてもいい服で・・頭には的の「ポイ」をつけて
戦闘開始!!!!!!!!!
「かえり水」を浴びたり、味方の「誤射」を浴びたり、
「うらぎり」にあったり・・・・・ついついビショヌレの・・・・
「なんだか、『なつやすみーーー』っていいなぁ」って感じの
一時間でした・・・
7月20日に予定していた 「2011夏のお楽しみ会」
「兵庫忍術学校・進級試験の巻」
台風6号の影響で、26日に延期して、開催!!
最初はボランティアの
「紙芝居魔女 ミナーナ」さんのちょっと、怖いお話
その後は、試験答案用の巻物を持って、各試験に挑戦
試験科目「水まとあての術」
輪の中に、ボールが入れば合格
試験科目「忍び足の術」
いろいろな障害物をクリアして素早く戻ってくる術
これは「しゅりけんパズルの術」
数字の並んだまとに「しゅりけんの形」をあてはめ
高得点を得れば合格
暗算力を試される・・・・1年生は苦戦!!
他にも
「忍び玉すくいの術」・・・(ヨーヨ風船つり)
「運だめしの術」・・・・・・(大型コリントゲーム)
これらを、忍者試験官に扮したスタッフが、とりまとめ
最後は、みんな合格!!!
夏休みは、まだまだ、始まったばかり!!!
児童館で、楽しいこといっぱい、遊びつくそう!!
「ナミアゲハ」の幼虫だと思います。
児童館の「キンカン」の木の枝に
た・わ・わ・に・・・・・・・
と・ほ・ほ・・・・・・・・・・
べつの「みかん」の木に、放してきました。
そちらも、迷惑だったかな・・・?