JAXA プログラム☆ コズミックカレッジ!!

こんにちは!

みなさん、夏休みをどうお過ごしですか?

本日は、JAXAプログラム☆コズミックカレッジ のお知らせです!!

「チームチャレンジ!クレーンローバー」

JAXAが提供する体験型教育プログラム( `ー´)ノ

※3人1組で手回し発電機を使い、1台のクレーンローバーを操作する協力実験を行います。

場所 :有隣会館2階 大研修室

対象 :小学4~6年生

定員 :一般追加募集20名(先着)+第5期ほしぞらキッズ参加者

参加費:無料

持物 :筆記用具

お申し込みは広場受付にて(^_-)-☆

キャプチャ

 

☆いちぶん書道入門☆

こんにちは(^O^)/

今日から4日間、一宮の七夕祭りが開催されますね~♪ 皆さんも行かれる予定ですか?

今日は天気が心配ですが、なんとかいいオープニングを迎えられるといいですね!(^^)!

 

夏休みに入り、地域文化広場でもお子様を中心に多くのお客様で賑わっています(^^♪

いちぶん★夏の子ども教室も続々とスタートし、本日も3回目の書道入門の教室が開催されましたので、ご紹介します(*^^*)

1

2

3

4

こんなに上手に書けました!!レベル高いですね~♪

 

いちぶん★夏の子ども教室はどの教室も全4回になっていて、書道入門や造形入門、今年度より始まったポスター・絵画入門など講座の中で学校の課題を終わらせてしまおうと、子ども達は真剣に取り組んでいます!(^^)!

早く学校の宿題を終わらせて、夏の思い出作りに、いっぱい遊びに行きたいですね!

地域文化広場でも様々なイベントを開催しますので、是非、夏休みも足をお運びくださ~い(^^)/

 

爆笑!星のお兄さんプラネタリウムショー満員御礼(^O^)/

夏休み、最初のプラネタリウムイベント「爆笑!星のお兄さんプラネタリウムショー」

大入り満員のお客様にご参加いただきました。

地文のオレンジ色の観覧席が埋め尽くされている姿はいいですね

IMG_5871 満員の客席

 

「星兄という名のおじさんです(笑)・・・」星兄の爆笑トークも絶好調!

投影のサブタイトルは「上を向いて笑おう!」・・・

このフレーズから某永遠のヒットソングが連想できるのは何十代からなのでしょうか?

「上を向いて歩こう」、「上を向いて笑おう」どちらも勇気づけられるフレーズです。

記念撮影

ひとしきり笑った後は、星兄と一緒に記念撮影(^^♪

多くの方に夏休みの楽しいひと時を過ごしていただけたようです。

星兄さまありがとうございました。

 

 

 

 

夏休み中の地域文化広場

夏休みが始まりました!

毎日暑いですねぇ・・・“(-“”-)”

でも子どもたちは元気いっぱい!

今日はお天気がイマイチの予報ですが、朝からたくさんの方が来館されています。

 

おやこプールでは、朝一番の時間のせいか、貸し切り状態で楽しんでいる子がいました!

DSCF0015

おやこプールの利用の際はいくつが注意点がございます。

 

その中の一つですが、

おむつのお子さまや3歳未満のお子さまは、大きいプールには入れないので

こちらのビニールプールへどうぞ!

DSCF0016

小さいあひるさんと一緒に楽しんでくださいね☆

 

雨や雷などの天候によっては閉場することもありますので、

お電話などでお気軽にお問合せください(#^^#)

 

また、子ども文化広場主催の児童文化教室も地域文化広場で開かれています。

本日午前中は「美術」と「音楽」の教室がありました。

その様子を少しだけご紹介します。

DSCF0004_LI (2)

DSCF0006

DSCF0007

DSCF0011

 

夏休みをどう過ごそうか、子どもをどこに連れて行こうか、悩みますよね。。。

アスレチックやおやこプール、プラネタリウムや図書室のある地域文化広場に

是非お越しください!

 

 

 

 

 

 

 

 

書道教室

毎日、暑い日が続いていますね。

7月20日の書道教室の様子を紹介します。

初めに先生がお話をされ

皆さん、真剣なまなざしで

聞いていましたよ。

書道教室では毛筆だけでなく

硬筆も何回か教えてもらえます。

DSCF8314

 

10月にある、地文まつりに展示する

作品を書き、先生に添削してもらっていましたよ。

DSCF8317

 

前期文化教室は20日ですべて終了しました。

中期文化教室は8月20日(日)午前9時30分から

申し込み受け付けにになります。

興味のある方はぜひご参加くださいね。