造形キッズ教室と七宝クラブ

今日で11月がおわり、明日からはいよいよ12月です。

寒くなりますので、衣服の調節に気をつけるとともに、手洗いうがいで風邪やインフルエンザにかからないようにしたいものですね。

さて、今日の地域文化広場のようすを紹介します。

<造形キッズ教室>

「冬の楽しみ」というテーマで、下絵を描き、色をつける作業をしています。

親御さんに見守られ、楽しく取り組んでいましたよ。

DSCF1689DSCF1692DSCF1688DSCF1690

先生にアドバイスをもらいながら、素敵な絵が仕上がっていくのが楽しみですね♡

 

<七宝クラブ>

干支のねずみや風景の絵を題材に、とても細かい作業を丁寧にこなしてみえました。

微妙な色や凹凸の違いが出て、ひとりひとり違ったものができます。

熱を加えて焼きあがるまで、出来上がりの色はわからないそうですよ。

DSCF1694DSCF1697DSCF1698

 

 

 

プラネタリウム冬番組のご案内

地文でも一気に紅葉が進み、落ち葉が沢山落ちていました。

DSCF1674    DSCF1677

季節が秋から冬と変化していきます。

プラネタリウムも冬番組が11月30日(土) から始まります。

新番組として、

秘密結社鷹の爪ジュラジュラジュラシックトラベル が始まります。

古代の恐竜時代へタイムワープ‼  その目的は何のため

プラネタパンフ冬1

楽しみですね。

その他の番組は、はじめての星の王子さま、シンデレラ、赤毛のカミナリです。

初めての星の王子さま  赤毛のカミナリ

冬の星空解説と好きな番組を選んで、番組スケジュールを確認の上、気を付けてお越しください。

 

プラネタリウム休館のお知らせ

こんにちは(^^)/

今日は、いい天気になりましたね♪

さて、本日は

「プラネタリウム館休館のお知らせ」です。

番組組替

 

11/26(火)~11/29(金)まで秋番組から冬番組への組替の為、

プラネタリウム館のみ休館いたします。

11/30(土)から冬番組が始まります(^_-)-☆!

新番組は「秘密結社鷹の爪 ジュラジュラジュラシックトラベル」です(*^^*)♪

お楽しみに!!

ママといっしょ、手編み教室(2)のご紹介

皆様こんにちは(^^)/

一段と寒くなって参りましたが、太陽の下ではポカポカと気持ちが良いですね(*^-^*)

 

 

さてさて、本日は幼児教室「ママといっしょ」の教室にお邪魔させて頂きました。

DSCF1632

DSCF1634

音楽に合わせてお母さんといっしょに「イッチ、ニー、サン、シー♪」

とても楽しそうに運動していました(>_<)

可愛すぎて思わず笑みがこぼれてしまいました(*ノωノ)

 

 

午後からは手編み教室(2)にお邪魔させて頂きました。

DSCF1638

皆さん和気あいあいと、おしゃべりも挟みつつ真剣に編んでおられました。

 

DSCF1639

セーターやベスト等、各々好きなものを編んでいるそうです。

もうすぐ来る冬に大活躍しそうですね(^▽^)/

 

 

撮影やおはなし等、皆さんご協力ありがとうございましたm(_ _”m)

♪本日の教室♪

こんにちは(^^)/

すっかり寒くなってきましたね(*_*;

我が家もこたつとヒーターの準備をしなければ…と思いつつ、

まだ朝の寒さに耐えがんばっています(^^;

 

では、本日行われた教室の一部をご紹介します(^O^)/

幼児教室

★ベビーイングリッシュ

「right(右)・left(左)」とみんなで一緒に言いながら、ボールを回していました

DSCF1601

「stop」と言うと、止まったり、「pass(パス)」や「kick(蹴る)」など、

体を使い、また発音を耳で覚えていましたよ(*^^*)

また、ホワイトボードに絵を描いて、みんなで牛などモノマネしながら、

楽しそうに発声していました(^_-)-☆

DSCF1609 DSCF1614

 

えほんのひろば

 

先生が地文のちーちゃん人形をギューと抱きしめたり、いないいないばあっ!とすると、

みんなもまねをして親子のスキンシップもとれちゃいます。

お母さんにギューとされると、お子さまたちは、とっても幸せそうでした

DSCF1621 DSCF1620

もちろん絵本も読んでくれて、みんな興味津々(*^^*)

DSCF1622

とってもかわいかったです

 

成人文化教室

★パッチワーク

今日お邪魔した時は来年度の干支である、「ねずみ」の作成をしていました(^^♪

集まって一生懸命先生の話を聞いていました。

DSCF1627

とっても和気あいあいとして楽しそうに、話してました(^^♪

趣味があるというのは素晴らしいですね♫♪

 

どの教室も皆さん笑顔が素敵で、お邪魔した私も楽しませて頂きました(*^^*)

取材にご協力いただきまして、ありがとうございましたm(__)m