夏休みイベント報告 Vol.6

 この夏のおやこ工作は3つありましたが、

最後の1つ「ペットボトル潜水艦づくり」を開催しました。

12日()はつい「暑い!」と口走ってしまうピーカンなお天気たいよう の画像

9

 まずは、ボディー作りから。ボトルをカットして・・・

img_6650

次にカラースプレーで塗装しました。

img_6654

101

カラーテープやマジックでキレイに飾りつけをし、

水中モーターを組み立てました。

「こーゆーの苦手!」といいながら、お母さんも頑張っていましたョ。

そしてファイト の画像

img_6671

img_6674

12

132

完成かわいい のデコメ絵文字 プールへレッツゴー!!進水式です。

img_6682







14


みんなちゃーんと水中を進みましたヽ(´▽`)/

最後は潜り競争!ずっと潜っていたら勝ちです。

img_6696

 水面ごしに、ずっと自分の船を追いかけてみんな夢中=?utf-8?B?44Gs44GT44Gu57W15paH5a2X44GE44 の画像

プールが終わる4時まで、みんなで楽しんでいました。

プールサイドのお父さん、お母さん、お疲れさまでしたm(_ _)m


夏休みイベント報告Vol.5

 お盆休みも最終日。夏休みも残り2週間ほどですね夏休み のデコメ絵文字

今日は先週のイベントのようすをご紹介します(^-^)

◎いちぶん天文入門 第4回目

 11日(土)、東郷町立兵庫小学校の内藤湖南校長先生をお招きして

惑星をテーマに教室をしていただきました。

2

 プラネタリウムでお話を聞いたあと、いつもと違うのはここから・・・

ロビーで液体窒素の実験を見せていただきましたo(^▽^)o

3

4

 まずは、太陽から惑星までの距離を縮尺で体験しました。

火星まではかなり近くにあるんですね。

でも、そんな火星も太陽の光が当たらないところは氷点下の世界。

極冠にはドライアイスの塊りがあります。

5

テレビでは見たことがあるけど、

こんなに間近で液体窒素の液体を見るのは初めて・・・

白い煙がモクモクとたっています。液体窒素は-196℃!

6

71

8

バナナもゼリーもスーパーボールもカチカチです寒い の画像

「みんな火星に住んでみたいかな?」

内藤先生が問いかけると、みんな首をかしげていました。

地球には大気があって、私たちが生きていける環境があります。

やっぱり地球は奇跡の星です地球 の画像

みんな楽しかったね。

内藤先生、ありがとうございました。

夏休みイベント報告Vol.4

 立秋を過ぎて、涼しい朝を迎えるようになりました(^-^)

地文の夏休みイベントも中盤です・・・


◎おやこ工作『パソコンでつくる夏休みの思い出トートバッグ』

 2日間コースのおやこ工作です。

お母さんやお父さん、おじいさんと参加してくれた子もいます。

1日目はシェープアートの練習をして「いちみんロケット」を作りました。

img_6547

img_6555

 それぞれ個性のある素敵なロケットですね。

同じお手本だったのに、ビックリですヽ(;▽;)ノ

2日目はバッグのデザインをして、アイロンプリントで完成!

img_6563

img_6567

img_65642

img_6568

思うようにできましたか?

またイベントに遊びに来てくださいねパステル の画像

◎いちぶん☆夏の子ども教室 手芸、陶芸

 書道に続いて手芸も最終回を迎えました。

img_6541

 先生の手も借りて、立派な作品が仕上がりました。

ダックスフンドを作ったお友達は、ぬいぐるみを

生き物のペットみたいに、大事にだっこしていました。

自分で作ったものは、思い入れが湧きますね

img_6584

 そして陶芸は今朝、「窯入れ」をしました。

今日1日かけて、先生が素焼きをしてくれます。

窯入れの前にはサンドペーパーでお皿の縁を磨きました。

img_6580

焼き上がりが楽しみですね。

次回は絵付けに挑戦しますかわいい の画像

夏のイベント報告Vol.3 プラネタリウム天文イベントの日!

  まだまだオリンピックの熱い夜が続いています。

メダリストの笑顔に勇気づけられますね。ディズニー記号 の画像

そして戦いを見終わった夜3時ころ、夜空を見上げると

金メダルにも劣らず輝いている明けの明星『金星』の姿があります。

近くに木星やスバルなども見えて、贅沢な星空です。

夕方に上空の水蒸気が増えて曇ることが多いこの季節は、

真夜中の星空ウオッチングもおすすめですo(^▽^)o


 地文では8月4日()に2つの天文イベントを開催しました。

◎『さよならスペースシャトル』(講師:浅田 英夫先生)


dscn16161

dscn16521

dscn1650

  浅田先生のユーモアあふれる夏の星空解説からスタート!

続いて、スペースシャトルの誕生から引退までの奇跡をたどるお話です。

たくさんのキレイな映像を見せていただきました。

◎いちぶん天文入門

『2012年天文現象の話と星空観測』(講師:船越 浩海先生)

img_6474

dscn1679

dscn1693

 ペルセウス座流星群について、流れ星のひみつや

観測の仕方など、わかりやすく解説していただきました。

また、今年5月の金環日食の小学生の記録会の様子や

観測結果などは、先生の観測指導の細やかさや

知識を感じさせられました。先生からのメッセージは

「天文現象は記憶に残しておこう!」ということでした。

そして夜は、頑張って勉強した天文キッズに

ご褒美の星空が待っていました星 の画像

夜9時頃まで、星空観測をたのしみましたよ(^-^)

この夏休み、観測会はあと数回あります。

たくさん星が見られるよう

星空の神様が味方してくれるといいですね(タイトルなし) の画像


夏休みイベント報告 Vol.2

 8月に入り、夏休みモード全開!

毎日、各教室やイベントに参加する子供たちで溢れています(^O^)

img_6390

◎いちぶん生花入門 第1回

img_6408

◎いちぶん手芸入門 第2回

img_6421

◎いちぶん書道入門 第4回

今日で終了しました。

課題作品を頑張って完成させました。

作品をロビーに展示しますので、是非ごらんください

img_6443

◎いちぶん陶芸入門

 「型おこし」という手法の、楽しくておしゃれな作品作りでした。

仕上がりが楽しみですね。筆の絵付けにも挑戦します!

img_6456

img_6457


PS

緑のカーテンにゴーヤの実がなりました!そして・・・

img_6465

img_0232

★ゴーヤの卵とじ


 ゴーヤの苦味が嫌いな人は、中のわたを、スプーンなどでしっかりとって

 塩もみをしてから茹でると苦味が消えます。夏のスタミナ食!

 おすすめですヽ(´▽`)/