2月3日は節分(せつぶん)ですね
節分とは本来、「季節を分ける」つまり季節が移り変わる節日を指し
立春・立夏・立秋・立冬それぞれの前日に、1年に4回あったそうです
ところが、日本では立春は1年のはじまりとして、とくに尊ばれたため、
次第に節分といえば春の節分のみを指すようになっていったようです
立春を1年のはじまりである新年と考えれば、節分は大晦日(おおみそか)にあたります
平安時代の宮中では、大晦日に陰陽師らによって旧年の厄や災難を祓い清める
「追儺(ついな)」の行事が行われていました。室町時代以降は豆をまいて
悪鬼を追い出す行事へと発展し、民間にも定着していったそうです
武芸川健康プールも節分なのでビリーちゃんが鬼に大変身
本日も皆さまのご来館心よりお待ちしております。