『ご質問にお答えします(栄養編)』の番外編として、今回は変わった切り口でこんなお話をしたいと思います。お付き合い下さい。
*
筋トレにハマる方の多数は、何故か鶏肉を積極的に摂ろうとされます。TV・書籍の影響や、高蛋白というイメージが根強いからではないでしょうか?。
正直、私は「???」です。「取り敢えず、蛋白質であれば何でも良い」という楽観的な考えを持っているのが大きな理由でしょうか。
この世には数ある食肉が存在しますが、ここでは主に鶏・豚・牛の特徴を簡単に挙げてみましょう。
《鶏肉》
○低脂肪&高蛋白(特にささみや胸肉)
✖味が淡泊
《豚肉》
○ビタミンB群が豊富
△(鶏肉と比べ)カロリーがあり蛋白質に劣る
《牛肉》
○美味しい
✖脂分が多い
*
ここで注目して頂きたいのが、大きなデメリットが見当たらない豚肉です。
豚肉に含まれるビタミンB群には、B1・B2・B6があります。
○B1→エネルギーの代謝を促す
○B2→皮膚や粘膜の生成を促す
○B6→筋肉や血液の生成を助ける
特にB1の含有量は秀逸で、栄養価の高い鰻よりも含まれており夏バテ防止や疲労回復にも良いとされています。
また、血圧低下や骨密度を高めるカリウム、貧血を防ぐ鉄分も含まれています。これらミネラル類は体内で生成出来ない為、日々の食事でしっかり摂る必要があります。
*
カロリーに差こそありますが、敬遠する程大きな差ではありません。余計なカロリーを摂取してしまったらその分動けば良いだけの話ですし、細かい事を気にし過ぎるとかえって窮屈になるだけではないでしょうか?。
筋肉の事ばかり考えるのではなく、己自身にもしっかりそしてバランス良く栄養を与え末永くトレーニングを続けて頂けたらと思います。