維摩池キャンドルナイト

おはようございます。

新たな週の始まりッス。

気合い一発、頑張っていきましょう! v(^O^)v

トレーニングスタッフ・野坂でございます。

 

 

 

昨日、維摩池にて 『維摩池キャンドルナイト』 なるイベントが開催されました。

時間は15時30分からでキャンドルの手作り体験なんかも出来た様ですが、メインのキャンドル点灯の模様を撮影して参りました (^O^)/

えぇ・・・癒されて下さい (●^o^●)

 

おぉ~!

わぉ~!

きゃー!

綺麗過ぎて、ゴーメンッ!

 

パッと見、一瞬盆灯籠かと思ったのは・・・老いのせいでしょうか? (>_<)

名鉄大曽根駅にもポスターが。 宣伝効果バッチリだったのか、沢山の方がいらっしゃってましたよ (^◇^)

ただ、風が強く寒かったのが少々残念でした。 行かれた方、お風邪を召されません様に。

 

 

 

ほいじゃーね!。

お宝発掘

こんにちは。

・・・日曜日ですね(←だから何?!)。

トレーニングスタッフ・野坂でございます。

 

 

 

先日、城山体育施設の管理事務所から引き上げて来た荷物の中にこんな物がありました!。

 

何気に貴重?

 

古~い広報です!。 大量にあったので、ちょっと見入ってしまいました。

体育施設が絡んでいる写真を沢山発見しましたので、幾つかピックアップ!。

 

ヘアースタイルに、時代を感じます。

≪井田テニスコート≫

 

ウェアで、時代を感じます。

≪武道場でエアロビクス≫

 

こう見ると、晴丘って広いですね。

≪晴丘体育施設≫

 

こんな感じだったんですね。

≪トレーニング室≫

 

あと、こんな貴重な物も発見!。

 

こっ、これは!!!。

≪昭和最後の広報≫

 

と・・・

 

こっ、これは!!!(パート2)。

≪平成1発目の広報≫

 

何か・・・・・・・・・・処分しづらい (-_-;)

因みに、最も古かったのは昭和63年でした \(◎o◎)/ 。 わたくし・・・中学1年。

 

 

 

ほいじゃーね!。

こどもの日の準備完了

こんにちは。

尾張旭総合体育館の受付に

鯉のぼり』と『』を展示致しました。

dscn42381

5月5日はこどもの日。

こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに

母親に感謝する日です。

dscn42361

いっぱい食べて、いっぱい遊んで、いっぱい寝て・・・

最後にいっぱい笑ってね!

笑う家族に福来る!

『大きく大きくなあれー』

又のご来館、こころよりお待ちしてます。