昨日より親子リズミック体操教室がスタートし
総合体育館にも小さな子ども達の笑顔が戻って
きました。
始めての参加でまだ慣れていないお子様も
みえましたが、早く慣れてママといっしょに
楽しんで下さいね。
昨日より親子リズミック体操教室がスタートし
総合体育館にも小さな子ども達の笑顔が戻って
きました。
始めての参加でまだ慣れていないお子様も
みえましたが、早く慣れてママといっしょに
楽しんで下さいね。
おはようございます。
ひっさびさの連チャン更新。
お付き合い下さい。
トレーニングスタッフ・野坂でございます。
体育館と商工会館の間に、信号が設置されたのは既にご存知だと思います (^_-)-☆ 。
この度、交差点名が命名されました。 コチラ。
≪市役所東≫
体育館周辺には、市役所南・体育館南・市役所東と少々・・・。 お間違えなき様、そして事故なき様お越し・お帰り下さい。
ほいじゃーね!。
こんにちは。
いよいよ来月、ハーフマラソンデビューです!。
頑張りますッ!! p(^O^)q 。
トレーニングスタッフ・野坂でございます。
本格的なマラソンシーズンも終わりに差し掛かり、トレーニング室のランナーのお客様はどこかノンビリムード。
しかし、コチラは大勢のお客様に大・大・大好評で引き続き継続中! (^O^)v 。
主に女性スタッフとわたくしがこまめに水を替えておりますが、わたくしが花瓶を抱え給湯室から出て来ると・・・
「先生ッ、お優しいんですねぇ (●^o^●) 」
「うーわっ、似合わん (;一_一) 」
等、リアクション様々(似合わなくても口に出さなくて結構ですから、優しくスルーして下さい (T_T) )。
こういうの、癒やされていいですよね! (^^♪ 。
さぁ、明日から新しい週!。 イイ事あるかな?。
元気に振り切るゾォォォーーー!!!。
ほいじゃーね!。
よ~い ドン!
昨日から「陸上競技教室」がはじまりました。
まずは、スタート仕方から!
いよいよ初めて見るスターティングブロック
いっぱい練習して速く走れる様になろうね!
大会に向けて頑張りましょう!
いっぱい走って
本日、城山体育施設に巡回に行ったら野球場のほうから賑やかしい声が。。。
なんと!!!中日ドラゴンズの選手が子どもの野球教室を開催してました♫
この中から未来の野球選手が生まれるかもね(●^o^●)
みんなー頑張ってねッ!!!