カウント3

こんばんは!

 

本日も尾張旭総合体育館のご来場ありがとうございました

 

気になる脂肪はどのくらい?

 

運動不足、解消法は?

 

とうのお客様のお身体の問題をなんでも解決します。

 

ということで・・・。

 

健康のコツは『肩甲骨』にあります!あれっ。

 

毎日続ける『コツ教えます。それっ。

 

毎日こつこつ健康のコツは、コツコツ健康・肩甲骨!』なぬ!

 

世界初、尾張旭発!健康早口言葉つくってみました。(笑)

 

かつぜつよく、言えるかが問題です。

 

『無駄な脂肪がないとからだはよく動くものです。』

 

まず、体組成で自分の体脂肪を知ろう。

 

改善後のイメージを脳へ膨らせます。

 

数々の秘伝のトレーニングレシピを堪能していただきます。

 

トレーニング室にてお客様の体組成のご利用残り3日です。

 

尾張旭総合体育館のお越しの際は、体脂肪の計測をお勧めします。

 

心よりご来場お持ち申し上げます。

 

『是非、今の自分にスパイスを!』

 

雪!

雪です

如何お過ごしでしょうか?

あしたは、いよいよ

“尾張旭市民ジョギング大会”

             です。

しか~し・・・

毎年寒いジョギング大会ですが、

よ~くウォーミングアップしてくださいね。

幸いに道路は積もっていませんが

景色が雪景色

体育館ロータリー

 くるまも

ほら

明日は総合体育館でも

“バドミントン大会”

が開催されます。

気を付けてお越しくださいね。

             皆様方ご安全に!

トレーニングは正しいやり方で

本日、トレーニング室にて尾張旭市健康課主催の

 

「ぴんぴんフィットネスクラブ」が開催されました。

 

15名の方が参加され、トレーニングマシンの使い方

 

運動の姿勢と意識の仕方自宅でできるトレーニング

 

を学びました。

 

●筋トレマシンの使い方●  

pict0126

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

●運動の姿勢と意識の仕方● 

pict0131

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

●自宅でできるトレーニング●   

dscn3430

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今後、ぴんぴんフィットネスクラブは、1/30(水)、

 

2/13(水)2/27(水)の 9:00~11:00に

 

専用利用にて開催されます。

 

一般利用の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、

 

ご理解の程、よろしくお願いいたします。

 

 

トレーニングは正しいやり方にて実施することにより、

 

より効果を上げることができます。

 

トレーニング室には専任のインストラクターが常駐して

 

おりますので、効果的なトレーニング方法、

トレーニングメニューの見直しなどお気軽にお尋ね下さい。

出場される皆様、宜しくお願いします

こんにちは。

今晩、仕事終わったら走るゾォォォーーー!!!。

トレーニングスタッフ・野坂でございます。

 

 

 

いよいよ、今度の日曜日でございます。

 

p(^O^)q 尾張旭市民ジョギング大会! p(^O^)q

 

お天気、良さげな感じですね。 ただ、気温がちょこっと低めの予報。 あったかい格好でお越し下さい (●^o^●)

 

 

そしてそして、わたくし野坂・・・2kmの部のパトロールスタッフを正式に仰せつかりました! v(^.^)

2kmの部は、ご家族の皆様や子供達が沢山出場します。 より安全に気を配らないといけない為、身の引き締まる思いです。

それと共に、チビッコ達と走れるので今からとてもワクワクしてます (^o^♪ 。 声を掛けたり手を繋いだり、スタートからゴール迄笑いながら楽しく走りたいですね!。

そしてわたくし同様、今大会をキッカケに走る楽しさ・面白さを知って頂けると嬉しいです。

2kmの部に出場される皆様、どうぞ宜しくお願い致します。

 

 

では全ての出場者の皆様、日曜日会場でお会いしましょう! (^_^)/~

 

 

 

ほいじゃーね!。