何で飲めばいい?

こんにちは。

やや、二日酔いです(汗)。

・・・面目ない。

トレーニングスタッフ・野坂でございます。

 

 

 

 

 

台風、大した事なくて良かったですね。

私個人は、まだ予断を許さないのですが・・・。

実はヤボ用がございまして、今晩帰省するんですよ。関東の方は・・・ちょっと危険なニオイが。

そう・・・

 

   “新幹線ッス!!”

 

東京方面で運転見合わせになると、名古屋もとばっちりを受ける訳ですよ(ギャーーーー!!)。

走って欲しいですねぇ~

 

 

 

 

 

『トレーニングのススメ』、いってみましょう。今回も、サプリメントのお話を。

 

 

「サプリメントは、何と一緒に飲むと良いのでしょうか?と、たまに聞かれたりします。

これは、サプリメントの種類によります。

 

例えばプロテインであれば、牛乳オレンジジュース(勿論果汁100%の物)で割る事は問題ありません。特にトレーニング直後であれば、よりもオレンジジュースをお勧めしたいくらいです。

但しダイエット中の方等は、牛乳やオレンジジュースはその分エネルギーが付加されるのでで割った方が無難でしょう。

 

通常のアミノ酸の場合は吸収スピードが“ウリ”なので、牛乳等と比較して吸収がよりスムーズに行われるの方が良いと思います。

 

意外と難しいのが・・・お茶です。

お茶は、カテキン・タンニン・ポリフェノール・カフェイン等様々な成分が含まれています。タンニンは鉄分の吸収を阻害したりとか、カテキンは血圧上昇を抑制するだとか・・・色々あるんですよ。

1つアドバイスをするとしたら、ビタミンやミネラル系のサプリメントを摂取する場合お茶は避けた方が良いかも知れません。

 

因みに、私は水でプロテインを割って飲んでいます。水はマイナス要素が殆どないのと、簡単に手に入りますからね!。

余談ですが、某メーカーのストロベリー味のプロテインは牛乳で割るとマッ☆シェイクみたいな味がするんです(笑)。

サプリメントの味に合わせて割る飲み物を選ぶのも、1つの方法ですね(お酒はダメダメYO)。

 

dscf64224

<左が私の(バニラ味)、右が百々君の(プレーン)です>

 

飲み過ぎも、かえって良くありません。分量を守って、美味しく頂いて下さいね!。

 

 

 

 

 

≪今日の1枚≫今回はお休みさせて頂きます。

 

 

 

 

 

ほいじゃーね!。

サプリメントは、子供に飲み食いさせていいの?

こんにちは。

背部筋肉痛デス(昨日、出勤前に背部トレ)。

曲げても伸ばしても痛いッス。

どうしたらいいですかぁぁぁぁぁーーーーー!!!!。

トレーニングスタッフ・野坂でございます。

 

 

 

 

 

『トレーニングのススメ』、いってみましょう!。

ボチボチ、サプリメントや栄養のお話なんかも少しずつ織り交ぜていきたいと思います。

実の所、サプリメント系のお話・・・あまり得意ではないのですが(激噴大汗)、今ある知識を余す所なく披露させて頂きますのでお付き合い下さい。

本日は、表題の事についてお話ししますね。

 

 

サプリメントは“食品”なので、薬の様に「大人は何錠、子供は何錠」という規定はありません。また、子供が飲んではいけないという規定もありません。

 

プロテインを例にとって考えた場合、プロテインは蛋白質を精製し取り出したものですから、子供が飲むのは一向に構いません。

しかし、当然大人と違って筋肉量は少なくまた内臓も成長過程にあるので、摂取量に関しては調整する必要があるでしょう

年齢や体格にもよりますが、一般的にはパッケージに記載されてある量の1/2~1/3くらいを目安にすると良いと思います。

 

最近は、店頭で子供用のプロテインが目につく様になりましたが、特別な素材を使っている訳ではなくより飲み易い味付けにしたり、プロテインの素材に大豆を用いたり、プロテイン以外にエネルギー源となるデキストリン等の糖質を配合したり、ビタミンやミネラルの配合量を大人向けの物より少なにしたり・・・といった工夫がされています。

 

但し、一番大切なのはサプリメントを飲んでいるからと言って食事を少なくしたり、朝食をサプリメントだけにしたりといった感じで食事を軽視しない事です。

ジュニアのトップクラスの子供達でも、この当たり前の事が実際なかなか出来ていないケースが多いと聞きます。

指導者並びに保護者の皆様、注意をお願い致します。

 

 

あぁ~、こういうお話を書くのは緊張します。

広島県立西条農業高校の食品製造科(現・食品科学科)を卒業したのですが、サプリメント等の学習は食品化学という授業でやるんですけど、この食品化学がどうも苦手でして・・・(汗)。

他に、農業基礎・応用微生物・食品加工といった専門科目があったのですが、私は応用微生物(食中毒菌や麹菌等の学習をします)が得意だったんです。

食品化学は・・・・・・・・・・先生も苦手でしたし・・・・・・・・・・。

ハァ~・・・もう1回ミヤマ先生(←当時の食品化学の先生)の授業、我慢して受けたいですね・・・。

 

 

 

 

 

ほいじゃーね!。

 

 

 

 

 

≪今日の1枚≫

dscf6427

今日のお昼は、海老カツバーガー!。

小さい時から、海老カツ大好物なんですYO。

朝食の必要性

こんにちは。

秋でも、ビールがウマウマ!。

トレーニングスタッフ・野坂でございます。

 

 

 

 

 

私、大好きなんですよ~・・キンモクセイの甘~い香り!。思わず立ち止まって、深呼吸してしまいます。

名鉄尾張旭駅前に、あるんですよね!。本当、超イイ香りです。

ただ、自転車の通勤経路の殆どがイチョウ並木なんですけど、潰れた銀杏って何故あんなにクッサイんでしょう(ゲッソリ)。

尾張旭で甘い香りを嗅いでも、最後の最後に異臭を嗅がされるのでたまりません(泣)。

 

 

 

 

 

明日は体育の日ですし、『トレーニングのススメ』いってみましょう!。

肉体を変えるのに、トレーニングだけではちょっと限界があります。トレーニングと食事のセットが基本!!。

トレーニングをしっかりやっても、余計な物をバクバク食べられたら・・・ねぇ(☆☆さん、アナタの事ですよ!)。

中でも大事なのが朝食です。今日のススメは、何故朝食が大事なのか簡単にお話ししたいと思います。

 

 

大きく分けて、3つございます。

 

◆体を立ち上げる◆

睡眠中の体温は、起きている時よりも低いというのは皆様ご存知の筈。体を寝ている状態から通常の状態に戻すには、エネルギーをかけて体を温めないといけません。

しかし、食べた物がすぐ体を立ち上げるエネルギーになる訳ではありません。

そこで食事をし、胃腸を動かす事で生じる熱で体温を上げてあげるのです。

 

◆午前中のエネルギーを賄う◆

単純計算です。前の晩20時に食事をして朝食を抜くと、昼食の12時迄16時間何も食べない事に!。これで、午前中良い仕事・良い運動をするのは無理がありますよね。

また、人間の体の中にあるビタミンを蓄えるタンクは小さく、朝食でビタミンを摂取しないとタンクの中のビタミンが半減しているかゼロになっている事も。

体に十分栄養が行き渡ってない所に細菌が入れば、自ずと風邪もひき易くなってしまいます。

 

◆排便を促す◆

口に物が入ると、連動して胃腸&大腸が動きます。

それを利用して、排便を促します。

 

 

1日のスタートは、しっかり食べて迎えて頂きたいと思います。

「時間がない」とボヤいてるそこのアナタ、そんな事ではいけませんよ!!!。

 

 

 

 

 

トレーニング室から・・・。

♪束ねた長い髪 水玉のシュシュ・・・という訳で(エッ)、シュシュの落し物・忘れ物が目立ちます

高くはないとはいえ、勿体ないです。

 

dscf64222

<一部は、スヌーピーがお預かり>

 

お忘れ物なき様、お帰り下さい。

 

 

 

 

 

ほいじゃーね!。

 

 

 

 

 

≪今日の1枚≫

dscf6423

勤務の合間に食すアイス。

至福じゃ!!。

“フリー”と“マシン”

こんにちは。

プロテインを持って来るの・・・忘れました(ギャァァァーーーーー!!)。

トレーニングスタッフ・野坂でございます。

 

 

 

 

 

しばしお休みしていた草刈り業務、本日より復活です!。南グランドへ行って参りました。

今日は他施設からの応援もあり、早く終える事が出来ましたYO。

軽~く日焼けも出来て、ヨシヨシでございます(笑)。

 

 

 

 

 

『トレーニングのススメ』、行ってみましょう!。

 

筋力トレーニングには大きく分けてバーベルやダンベル等を用いて行うフリーウエイトと、今や様々な物がございますマシンの2つがあります。

今回は、それぞれの長所&短所をお話ししたいと思います。

 

フリーウエイトは負荷を持ち上げる軌道を自分で作り、細かい筋肉も動員し関節を安定させながら力を発揮させないと動作出来ません。

動きがガイドされていないので習得迄少々時間を要し、間違ったやり方をすると怪我をする危険性があります。

その代わり、実際のスポーツにおける筋力発揮の場面に近く、上げる時も下ろす時も一定の負荷が掛かるので(マシンの様に摩擦抵抗がない)トレーニング効果はマシンよりも高い言えます。

 

一方マシンは、動作がレール等でガイドされている為間違った動かし方をする事が殆どなく、安全で習得も容易です。

ただ動作の自由度が制約されているので、マシンに慣れ過ぎてしまうと関節を安定させる力を養わずに運動する事が普通になってしまい、結果として怪我をし易い体になってしまう可能性があります

 

マシンの方が近代的で効果も高そうに思われがちですが、筋力UPという点においてはフリーウエイトの方が優れています(データも有)。

 

総合体育館はありませんが、フリーウエイトのトレーニングエリアって百々君やわたくしの様なゴツイ体をした人が多く、初心者や女性の方等はちょっと入り辛い空気が漂っております(汗)。

しかし、軽量のダンベルトレだけでも入って全く構いません!。積極的にTryしてみて下さいね。

 

 

 

 

 

ほいじゃーね!。

 

 

 

 

 

≪今日の1枚≫

dscf6420

久々に、携帯にストラップなんぞ付けてみました。

広島人を、さり気なくアピ~ル(笑)。

これを機に・・・

こんにちは。

「本当にぃ~??」と疑いをかけたくなる四字熟語・・・・・・・・・・“明朗会計”。

トレーニングスタッフ・野坂でございます。

 

 

 

 

少し、間が空いてしまいました。いつもご覧頂いてる皆様、申し訳ございません。

ここ最近、なかなかPCに触れる機会がなかったものでして・・・。

9月も後半戦。秋本番って感じです!。

トレーニング室も、窓を開けるだけで気持ちの良い風がサーッと。汗をかきながらあの風を浴びると、気持ちいいでしょうね。

 

 

 

 

 

さて、いよいよ大幅値上げですね。そう・・・

 

   “タ・バ・コ!”

 

単刀直入に申し上げます。愛煙家の皆様、これを機に禁煙しませんか?

高いお金を払って、体にいい事がない所か体を悪くしているのですよ!。キツイ言い方かも知れませんが、こんな馬鹿げた事はありません。

また、吸った人の煙を吸ってない人が吸うだけで吸ってない方にも害が(激怒)。

 

 

先日の天気のいい昼休み、散歩がてら近くの本屋さんへ向かっている時の事です。

前方から、ベビーカーを押すママさん2名。よく見ると、2人共タバコを銜えてるではありませんか!!。頭にくるやら、呆れるやら・・・。

 

 

TVのニュースで、安いうちにカートンまとめ買い・・・なんてやってましたが、もう「はぁーーーーーーー?!」ですよね。

 

 

あと、「タバコを止めると太るからイヤだ」とおっしゃられた方が何人かいらっしゃっいました。それは、口の中にこびり付いたヤニが取れ食事が美味しく感じる為沢山食べてしまうからです。

体が正常になったのにそれを嫌がるなんて、1人のトレーナーとしてかなり理解に苦しみます。

 

 

厳しい言葉を並べましたが、皆様にいつまでも元気でいて欲しいからこそ

お許し下さい。

 

 

 

 

 

先週身内に不幸がありまして、ちょこっと広島へ帰っておりました。

何と兄がスポーツクラブに、妹は加圧トレーニングのスタジオに通い始めていました。

兄は通い始めて日が浅くまだまだですが、妹は通い出して結構経つみたいでスリムながらも引き締まった体になっていました!。

次男の知らぬ間に『筋肉3兄弟』激結成!!!!(ライバルは、当面“筋肉少女隊”の方向で)。

2人共根性があるので、今度帰ったら大化けしてそう・・・。私も負けずに頑張ります!。

 

 

 

 

 

榊原館長がデジカメを強奪したままいなくなったので、『今日の1枚』はお休みさせて頂きます(なので、本文も写真ナシ)。

 

 

 

 

 

ほいじゃーね!。