Civic festival 2018

今日・明日と、城山公園一帯では秋の市民祭が開催されています。

時折日が差すまずまずの天候。

沢山のお客様で賑わっておりました。

私は、パレードの写真を撮るべくお昼過ぎに城山へ。

1件業務をこなした後、さぁ城山街道へ・・・

と思ったのですが、顔見知りの職員さんに誘われ・・・

献血に協力する事に!

400ml、協力させて頂きました。

しかし、看護師さんから「今日は運動はやめて下さい」とお達しが。

「エッ…」

「今日・・・大曽根から・・・走って帰ろうかと」

(チーン)

そして、パレードの写真を撮り損ねるという…。

(チーン)

さっ、気を取り直して会場を散策。

今年も、移動動物園がありましたよ!

動物とチビッコ・・・映えるわぁ(笑)。

特殊車両の展示も、チビッコに大人気!

そして、当ブログでも告知させて頂いた弊社のブースへ!

@スカイワードあさひ6階

入ると、お祭り男2名美人スタッフ2名がお出迎え。

有り難い事に、順番待ちの整理券を配布する程の大盛況!

お越し頂いた皆様、有り難うございました。

弊社のブースは、13日(土) のみとなります。

また来年もブースを出させて頂く予定との事。

今回参加が叶わなかった皆様、来年お越し頂ければ幸甚です。

お祭りは、明日まで。

お時間ございます方、是非足をお運び下さい。

尚、駐車場には限りがございます。

ご来場は、無料シャトルバスをご利用頂ければと思います。

さっ、勤務後は大人しくバスで帰る事とします。

良き週末を。

チビッコ球児大集合!

今日の午前中、城山野球場ではこんなイベントが。

ドラゴンズベースボールアカデミー キッズ野球教室

中日ドラゴンズOBの鹿島忠氏お招きし、賑やかに行われていました。

選手もギャラリーもカメラも凄い数でした。

ちょっと圧倒。

プロに教わる機会なんて、なかなかありません。

思い出だけに終わらせず、これからの野球生活に活かして下さいね。

{練習は ホントに嘘を つきません}

日々是精進。

Event Day

今日・明日と、さくらまつりはイベントデー!

残念ながら、桜はありませんが…。

しかし、折角の年に一度のイベント。

しっかり露店も出ていますし、普通にお祭りを楽しみましょう!

平昌五輪代表・吉永一貴選手のトークショーもありますよ(本日11:20~)。

{雨止んだ お時間ある方 城山へ}

ちょっと寒いです。

調整し易い服装でお出掛け下さいね。

寒い寒いと言いながら・・・

体育館には、このポスターが登場。

ついこの間、箱根駅伝を見終えたばかりなのに・・・。

時が経つのは・・・早い

確か、昨年は咲くのが遅くてちょっと慌てたんですよね。

自然が相手ですから、なかなか思った様には…。

{お願いよ まつりに合わせて 咲いてよね}

コテンパン?

城山野球場の1塁側ダッグアウトに残されていたスコア。

思わず笑ってしまいました。

WIN 大人185子供

でも・・・好きです、こういうの。

{勝負事 一切不要よ 手加減は}

勝負の厳しさを、キチンと教える事が出来たのでは?