尾張旭市さくら祭り!!

みなさんこんにちわ(^o^)丿
トレーニングスタッフ 百々です。

今日も風が強いですが快晴ですね(^◇^)
風が強過ぎて飛ばされちゃうよ~~(>_<)なんちゃって(笑)

 

風が無かったら。。。真夏日!?と間違えちゃいそうですね
↑↑気が早い~(^-^)

 

本日、施設巡回の途中に城山公園で開催中のさくら祭りをチラ見してきました!!

名古屋では場所によって満開の所もある様ですが。。。尾張旭市はまだ5分咲きくらいです(^_^;)
よさげなアングルを考えてパシャリ!!

城山さくら祭り

 

そしてイベント広場では大学生の子が歌を披露してました。

イベント

 

頑張ってる姿って素敵だな(●^o^●)キュン

 

そして。。。明日は尾張旭のご当地ヒーローが来るそうです!!!
どんなヒーローか気になる方はさくら祭りにいってみてわ\(^o^)/

ちなみに。。。おれもでら気になる~~!!

今年はやるゾォォォーーー!!

こんばんは。

昨日は、勤務後走って志段味SLへ行き軽く肩トレして来ました!。

スタッフの皆様、また行きますね (^O^)/

トレーニングスタッフ・野坂でございます。

 

 

 

昨年は震災の関係で中止となりましたが、今年はやるゾォォォーーー!!

 

THE MATSURI!

 

お祭りは、3月31日(土)から。

盛大なイベントが開催されるのは、4月7日(土)と8日(日でございます。

色々ございますが、わたくしの目を釘付けにしたのはコチラ。

 

ご当地ヒーロー、キターーー!。

 

えぇ、いたなんて知らなかった訳で・・・ ^_^;

ちょっと見にくいですが、この方々だそうです。

 

「おひけなすって」のポーズをされてる方の、後方にいらっしゃる皆さんです。

 

えぇ、純粋に見てみたいです。

 

何はともあれ、会場となります城山公園の桜はとても見事でございます。

是非、足をお運び下さい (^_-)-☆

 

 

 

ほいじゃーね!。

延期 (ToT)

本日は城山テニスコートの側溝掃除の予定でしたが、泣く泣く雨天延期なってしまいました。

 

お天気には勝てません。

 

次回は、3月6日(火)の予定です。

当日ご利用方、スタッフがお邪魔しますので宜しくお願いします。

旭の国から 2011 ~庭球~

今日も、午後から城山へ向かった訳で・・・。

仕事は、テニス場コートローラー車のバッテリー取り付け&試運転な訳で・・・。

 

 

先ずは、バッテリーの取り付けな訳で・・・。

 

手慣れてる訳で・・・。

 

 

エンジンをかけて、試運転と練習を兼ねた訳で・・・。

 

運転手の体型と車体のバランスが、至極悪い訳で・・・。

 

 

バックも出来るのよ~・・・な訳で・・・。

 

ミラーがないので、目視確認のみな訳で・・・。

 

 

手動ローラーを連結させても動く、なかなかのパワフル車だという事が判明した訳で・・・。

 

カルガモ親子みたいな訳で・・・。

 

 

手動ローラーを片付けに行く百々さんが、何故かルンルン気取りな訳で・・・。

 

筋肉人力車通過します・・・な訳で・・・。

 

 

館長、明日はテニスコートの砂運びです。頑張りましょう。

旭の国から 2011 ~息切れ~

今日の尾張旭は、すっかり雪化粧な訳で・・・。

 

昨日の方が、極寒な訳で・・・。

 

 

そんなお昼前、城山へ向かった訳で・・・。

 

ほんのり、雪化粧な訳で・・・。

 

 

テニスコート下に、塩カルの袋が山積みになってる訳で・・・。

 

問答無用な訳で・・・。

 

 

見上げれば、急な階段が聳え立つ訳で・・・。

 

哀愁漂う後ろ姿は、管理人の水野さんな訳で・・・。

 

 

今から行う作業が、見えてきた訳で・・・。

 

僕、腰痛持ちな訳で・・・。

 

 

塚野さんも、参加な訳で・・・。

 

膝がガラスな訳で・・・。

 

 

後ろから、短パンの野坂さんが急かす訳で・・・。

 

野坂さん・・・僕は・・・頑張っている訳で・・・。

 

 

館長、予定より早く終わりました。