野球シーズンも、終わりを告げようとしています。
中日ドラゴンズ・・・残念でした。
城山球場は、シーズンオフ無しで絶賛営業中です!。
是非!!。
明日は、お休みですね(わたくしは、関係ございませんが・・・)。
皆様、良きホリデーを!(お天気が心配ですね)。
トレーニングスタッフ・野坂でした。
ほいじゃーね!。
こんにちは。
これUPしたら・・・帰ります(♪)。
トレーニングスタッフ・野坂でございます。
今日&明日と、城山公園一帯で市民祭が開催されております。
<今日は、パレードもありましたYO>
マスコットキャラクター・あさぴーをふんだんに使った可愛らしいポスターの上に、サラッと一文シブイ台詞が・・・。
<ザ・マツリ!!>
わたくし、こういうの見逃さないんですよぉ~(笑)。 Niceな作りで、好きッス!。
お昼休みに様子を撮影しに行こうと愛しのキャリー(←軽トラ)で出発するも、パレードの時間とカチ合ってしまい周辺裏道は大渋滞!。
<ギャァァァァァーーーーー!!!!!>
田んぼの向こう迄、車でギッシリ。 会場に近付く事すら出来ず・・・・・退散。
<黄金色のキャンパスの中、彷徨う色黒36歳&キャリー>
「歩いて行けよ!」とツッこまれる方多数だと思いますが、歩くには・・・・・微妙な距離なんスよ(汗)。
何はともあれ、盛況の様です!。 折角の3連休、お祭り会場でプシュッと1杯やりたいッスなぁ~。
さっ・・・トレーニング行こッ。
ほいじゃーね!。
本日を含め3日間雨・・・
体育館のグリーンカーテンもすくすく伸び、栄養たっぷりの様子。
最近のゲリラ豪雨では全国的に被害をもたらしていますが、
この雨を何とか利用できないか考え中です。
降った雨を溜めてグリーンカーテンにって☮
雨の溜め方を考えてみます。
こんにちは。
今日は、写真ナシで・・・語ります。
トレーニングスタッフ・野坂でございます。
昨日は『立秋』。 暦の上では、もう秋でございます。
しかし、あくまで暦の上。 昨日は昼過ぎ迄直射日光がキツく、今日は蒸し暑い。 まだまだ“夏真っ盛り”・・・といった所でしょうか。
そんな中、昨日は城山球場の除草作業に行って来ました!。
いやぁ~、暑かったですねぇ。 もう、嬉しいくらいお肌ジリジリで・・・(笑)。
午前中は城山体育施設のスタッフと2名で、午後からは施設スタッフと交代で塚野君と体育館受付スタッフ1名が合流。 18時迄の作業、熱中症にもならず何とか振り切りました!。
11時頃だったでしょうか、ひと休みしようと3塁側ダッグアウトに腰掛けたんです。 午前は丁度日陰になるのですが、一瞬冷たい風がサーッと。 前述の通り直射日光はキツかったのですが、風を浴びた一瞬だけ「あっ、秋なんじゃね」と思ってしまいました。
昼過ぎ迄あれだけ天気が良かったのに、18時を回って一気にお天気下り坂。 体育館に着いた途端、激しい雷雨に。
“女心と秋の空”・・・・・これも、秋なんですかね?(笑)。
今日の午前中、名古屋市某スポーツセンターでトレーニングして来ました。
トレーニングを終え、プロテインを飲みながら駐輪場へ歩いてると外でガシャンと物音が。
外に出ると、お婆ちゃんが足を滑らせスッテンコロリン。 自転車の下敷きになっていました。
電動自転車なので重たかったでしょう、すぐに起こしてあげました。 取り敢えず、怪我もなくホッ。
お婆ちゃん・・・
「お兄さん、有り難うね」
来週の火曜日36歳になるんですけど、お兄さんって言って貰えましたよぉぉぉぉぉーーーーーーーーーー!!!!!!(激嬉)。
ちょっとニンマリなひとときでした。
今日も、あと少し。 頑張りマッスル(ムキッ)。
ほいじゃーね!。