旭の国から 2011 ~息切れ~

今日の尾張旭は、すっかり雪化粧な訳で・・・。

 

昨日の方が、極寒な訳で・・・。

 

 

そんなお昼前、城山へ向かった訳で・・・。

 

ほんのり、雪化粧な訳で・・・。

 

 

テニスコート下に、塩カルの袋が山積みになってる訳で・・・。

 

問答無用な訳で・・・。

 

 

見上げれば、急な階段が聳え立つ訳で・・・。

 

哀愁漂う後ろ姿は、管理人の水野さんな訳で・・・。

 

 

今から行う作業が、見えてきた訳で・・・。

 

僕、腰痛持ちな訳で・・・。

 

 

塚野さんも、参加な訳で・・・。

 

膝がガラスな訳で・・・。

 

 

後ろから、短パンの野坂さんが急かす訳で・・・。

 

野坂さん・・・僕は・・・頑張っている訳で・・・。

 

 

館長、予定より早く終わりました。

今日の1枚 【11/22(Tue)】

楽しそうですなぁ~。

野球シーズンも、終わりを告げようとしています。

中日ドラゴンズ・・・残念でした。

城山球場は、シーズンオフ無しで絶賛営業中です!。

是非!!。

 

 

 

明日は、お休みですね(わたくしは、関係ございませんが・・・)。

皆様、良きホリデーを!(お天気が心配ですね)。

 

 

 

トレーニングスタッフ・野坂でした。

ほいじゃーね!。

農業MATSURI

昨日の26とうってかわって本日は23なり15

でも…風がとても強くて飛んでいってしまいそう31
まだまだ、半袖・短パンの僕には寒さがしみる~~トレーニングスタッフ百々です11

寒いなら長袖にすればいいのに!!!っと思ったアナタ
その通~り21でも、気合いで12月末まで夏仕様でがんばります31

 

本日、施設巡回に出て城山に行ったらスカイワードの方で何やら賑やかしい声が…
ちょっくら見に行ってみたら尾張旭市農業祭りをやってました。

野菜の直売やいろんな地域の産直品
dscf2328

 

 

 

 

 

 

 

 

そして大きなステージが
dscf2326

 

 

 

 

 

 

 

 

誰か分かりませんがゲスト(赤いハッピの方)が来て歌ってました21

そして…無料でぜんざい配布に群がる人々31
dscf2327

 

尾張旭って色々祭りごとをやってるんだな~って勤務4年目にして知りました6
皆さんも休みで暇なら行ってみるのも楽しいですよ14

でゎでゎ、また来週1010

The MATSURI!

こんにちは。

これUPしたら・・・帰ります()。

トレーニングスタッフ・野坂でございます。

 

 

 

今日&明日と、城山公園一帯で市民祭が開催されております。

 

dscf00541

<今日は、パレードもありましたYO>

 

マスコットキャラクター・あさぴーをふんだんに使った可愛らしいポスターの上に、サラッと一文シブイ台詞が・・・。

 

dscf0056

<ザ・マツリ!!>

 

わたくし、こういうの見逃さないんですよぉ~(笑)。 Niceな作りで、好きッス!。

お昼休みに様子を撮影しに行こうと愛しのキャリー(←軽トラ)で出発するも、パレードの時間とカチ合ってしまい周辺裏道は大渋滞!。

 

dscf00511

<ギャァァァァァーーーーー!!!!!>

 

田んぼの向こう迄、車でギッシリ。 会場に近付く事すら出来ず・・・・・退散

 

dscf00523

<黄金色のキャンパスの中、彷徨う色黒36歳&キャリー>

 

「歩いて行けよ!」とツッこまれる方多数だと思いますが、歩くには・・・・・微妙な距離なんスよ(汗)。

何はともあれ、盛況の様です!。 折角の3連休、お祭り会場でプシュッと1杯やりたいッスなぁ~。

さっ・・・トレーニング行こッ。

 

 

 

ほいじゃーね!。

雨の利用法

本日を含め3日間雨・・・

体育館のグリーンカーテンもすくすく伸び、栄養たっぷりの様子。

最近のゲリラ豪雨では全国的に被害をもたらしていますが、

この雨を何とか利用できないか考え中です。

降った雨を溜めてグリーンカーテンにって☮

雨の溜め方を考えてみます。