コース解説(5kmコース)

お陰様で大好評のジョギング大会コース解説 \(^o^)/ 

本日より、長距離種目です。

お付き合い下さい m(__)m

【5kmコース】

スタート~広芝生半周~花木区~ときわ橋~北門前~岩本橋~ふるさとの森~

南門(折り返し)~ふるさとの森~岩本橋~展示館前~ゴール

上記のルートを辿って頂きます。

途中までは2kmコースと同じなので、そこから先を解説します。

分岐点で2kmコースは左へ、5&10kmコースの選手は右へ進みます。

DSC_0067

 ここから、まだ200mくらい不整地コースが続きます。

岩本橋を渡り、緩やかなアップダウンを通過後ふるさとの森へ。

入ると、4本の分かれ道があります。

DSC_0074

左から2番目の道を進んで下さい。

関東・東北・甲信越地区の道標の方へ

DSC_0075

カラーコーンがシッカリ立っていますのでご安心下さい。

ふるさとの森内は、芝のコースです

ただ、車両通過の跡が選手によっては気になるかも知れません。

タイヤの轍等に脚を取られない様進みましょう。

ふるさとの森を出てすぐがポイント(難所)。

南門の折り返し前に、クネクネの上り坂が待ち受けます。

DSC_0080

地味に長く地味に急です。

2kmコースの難所同様、小さいストライドリズム良く駆け上がりましょう。

オールアスファルトなので、2kmコースの難所よりは幾らか走り易いと思います。

登り切ると、南門までのストレートは緩やかな下りになります。

DSC_0082

折り返すと逆に上りとなりますが、あまり気になりません

脚を休ませるのであれば、ここのストレートをオススメします。

折り返し地点の南門です。

DSC_0083

スタッフや来園者が沢山います。

頂く声援を糧に、カッコ良くターンしましょう。

復路は、それまで辿って来たルートを逆に進みます。

但し、復路は北門へは向かいません

岩本橋を渡り終え左にカーブを切ったら、北門方面へ行かず右へ

DSC_0069

不整地(真っ直ぐ)へは行かず、アスファルト(右)を進みます。

短い上り坂が待ち受けますがもうすぐゴールです。

一気に駆け上がりましょう!

坂を登り切った所に、2kmコースとの合流地点があります。

子供達が沢山駆け上がって来ますので、気を付けて通過して下さい。

次回は、いよいよ最終回 (*´ω`*)

年々本気度が増してきている10kmコースをお届けします。

%e3%82%b4%e3%83%bc%e3%83%ab

階段を修理します

旭ヶ丘のテニスコート側駐車場階段を修理する事になりました。

DSC_0024[1]

すぐ東隣に、仮設の階段を設置しています。

DSC_0025[1]

工事が始まりましたら、通行の際十分ご注意下さい。

工事中①

コース解説(2kmコース)

引き続き、ジョギング大会のコース解説いってみたいと思います (*´ω`*)

【2kmコース】

広芝生半周~花木区~ときわ橋~北門~展示館前~ゴールというコースです。

広芝生に別れを告げると、急な下り坂が待ち受けます。

DSC_0060

ここは、常時日陰という植物園内ではそう珍しくない箇所です。

路面が湿っている場合が多いので、スリップには注意しましょう。

落ち葉は、当日スタートまでにスタッフが掃除しますのでご安心を。

ときわ橋を渡って、展示館裏に上がる砂利の上り坂が地味にこたえます。

DSC_0062

走り慣れた方でも脚を取られるので、気を付けて登りましょう。

北門前を通過すると、貴重なフラット(平坦)コースが始まります。

但し、不整地ですので足下に注意しながらシッカリ地面を捉え進みましょう。

DSC_0066

最大の難所は、5km・10kmコースとの分岐点にある上り坂

DSC_0068

お子様にとってはちょっと長くて急な坂です。

ストライド(歩幅)を小さくして確実に登りましょう。

登り切った所は、5km・10kmコースとの合流地点になります。

気を付けて侵入して下さい。

展示館前を通過したら、もうすぐゴールです。

笑顔でカッコ良くゴールする準備に入りましょう。

次回は、私野坂のRunデビューとなった5kmコースです。

お楽しみに。

%e3%82%b4%e3%83%bc%e3%83%ab

コース解説(0.7kmコース)

あと2週間少々と迫った尾張旭市民ジョギング大会

心配された参加者ですが、記念大会だった前回よりも増えているそうです!

・・・・・やった(感涙)

という訳で(?!)、2年振りにコース解説をお送りしたいと思います  (*´з`)

一昨日の記事『ワンポイントアドバイス』同様、参考にしてみて下さい。

【0.7kmコース】

先ずは、チビッコ達の笑顔と爆走が見られる0.7kmコースです。

メイン会場の広芝生を“ほぼ”1周するコースとなっています。

“ほぼ”としたのは理由がありまして、広芝生はシッカリ1周すると0.8kmあります。

dsc_0054

ラストは芝生の中に入りゴールを目指して頂くので、100mマイナスという訳です。

最短種目ですが、侮ってはいけません

広芝生は、フラット(平坦)な箇所が全くありません!

コースの全てがアップダウンとお考え下さい。

最大の難所は、ラストの上り坂

dsc_0058

小さなお子様にはかなりキツイですが、ここを頑張ってこその0.7kmです。

腕を大きく振って駆け上がりましょう!

アスファルトから芝生に入る際、脚を取られがちです。

注意して下さい。

次回は、2kmコースをお送りします。

%e3%82%b4%e3%83%bc%e3%83%ab