緊急告知!!

再びこんにちは。

暑くて、顔がテカッてます。

負けずに、この後脚部トレ。

トレーニングスタッフ・野坂でございます。

 

 

 

急なお話しで大変申し訳ないのですが、お知らせです!。

25日(火)に・・・

 

  “塚野健氏が、ラジオに生出演しまーーーーーす!!!!!”

 

総合体育館スタッフも、遂に公共の電波に乗っかります!。

詳細はコチラ↓↓。

 

  ☆日時・・・・・5月25日(火) 13:00~16:00

  ☆番組名・・・SANQアフタヌーン

  ☆放送局・・・れでぃお さんきぅ〔FM 84.5MHz〕

 

但しこの番組、尾張旭市・瀬戸市・長久手町にお住まいの方しか聞く事が出来ません(瀬戸市のコミニティFMでして)。

塚野氏は、14:20頃登場予定。ランニングブームの昨今、走りの魅力等について語る予定です。

当日は、トレーニング室でも放送を流す予定でございます!(1回噛む毎に、みんなで失笑しましょう)。

当日お時間ございます方、コーヒーないしプロテイン片手に是非お聞き下さい。

 

 

 

ほいじゃーね!。

 

 

 

≪今日の1枚≫

dscf4635

皆さーーーん、聞いてちょっちゅねーーーーー!!。

総合体育館園芸部

こんにちは。

この度、何故か部長に就任しました。

詳しくは下記を。

トレーニングスタッフ・野坂でございます。

 

 

 

百々君の記事にもありましたが、総合体育館は今夏・・・

 

  “『緑のカーテン』を実施します!”

 

これは市役所を中心に行われている取り組みでございまして、ザックリ言う所の建物の壁面を甲子園球場みたいにしてLet’s ecology・・・という事です(どう仕様もなく言葉足らず&ザックリ過ぎ)。

緑の力を利用し冷房の出力を抑えつつ温暖化を食い止めようという、今年の流行語大賞は「事業仕分け」になりそう的な現在にピッタリのエコ活動でございます。

今年、満を持して(?!)総合体育館・・・

 

  “は~つさ~んせ~ん(初参戦)!!”

 

市から頂いた苗は、朝顔・瓢箪・ゴーヤの3種。

植えるエリアは、こちら。

dscf4637

アスカ側ですね!。日当たり良好にも程があるってくらい、日当たり抜群のエリアでございます。

それにしても、朝顔を栽培するなんて・・・小学校1年生以来ですよ、えぇ。

そんな中、某スタッフがこんな事を。

 

  「総合体育館園芸部、立ち上げだね」

  「部長は、野坂君ね」

  「農業高校出身だし、適任々々」

 

いやいやいやいや皆様、農業高校といえど色々学科がございまして・・・。少なくとも私がお世話になった広島県立西条農業高等学校には、園芸科・畜産科・生活科・食品科学科・農業機械科・生物工学科・緑地土木科とございまして、その中でも私は食品科学科を卒業した訳で・・・・・云々・・・・・。

あーーーーん、新撰組リアン歌いまーーーーす!

 

  ♪ 本当に僕でいいんですか

   本当に僕でいいんですか

   自信のない僕は

   躊躇いまーーーす!!!

 

う~ん・・・・・無駄な抵抗。

まぁ前途至極多難ではございますが、取り敢えず総合体育館園芸部・・・不本意の中発進!。

成長記録は、当ブログにて程良く紹介していきま~す。

 

 

 

ほいじゃーね!。

 

 

 

≪今日の2枚≫

dscf46191

筋肉農園、ここに激開園!。

百々副部長、ルンルンで水やり中。

因みに、最高責任者は勿論この方。

dscf4630

ヘルメット館長!。

得意技は、ムチャ振りと丸投げデス。

暑すぎる~(>_<)

今日ゎ天気予報で30℃近くまで気温が上がると言っていて
暑さで溶けそうです・・・
これだけ天気がいいとに行きたくなってしまう(笑)

トレーニングスタッフ 百々です。

 

今週の水曜日に仕事が終わってから予告通り映画を観てきました!!!

【てぃだかんかん】いい映画でした↑↑

 

途中で涙腺の限界をむかえ泣いてしまいました(泣)
見ためと違い意外と涙もろいんですよ(笑)

 

そして、映画を観た後にやっばり『沖縄に行きた~い!!!!と思い旅行のパンフレットを貰いに行ってしまいました(^o^)丿

とても影響されやすいんです(汗)
でも・・・1人あたりの旅行代金が約8万円くらい(>_<)

 

ムリです(・。・;

 

そんなお金ありません・・・
てな訳で沖縄行くの諦めます(涙)
↑↑諦め早ッッ(笑)

 

まぁ今度、東京ディズニーリゾートに行くからまいっか(^_^)v
ディズニーランドホテルに宿泊予定だし!!!!

楽しみだなぁ~~~↑↑↑

 

 

そぉいえば、体育館の南側に緑のカーテンを作る予定です!!!!

これで夏のエコ対策になるかも・・・しれません。

先日、苗を植えてる所を野坂さんに激写されました(笑)
また今度その写真をアップします!!『緑のカーテン成長日記』をこのブログでつけていく予定です。

 

みなさんお楽しみに~~(^_^)/~

でゎでゎバイバーイ(@^^)/~~~

献血LOVE!!

今日ゎ朝から日課のトレーニング(笑)
大胸筋と上腕二頭筋をパンプアップ↑↑

心地よい筋肉痛が最高~!!!!
トレーニングスタッフ 百々です。

 

昨日、仕事が休みだったので朝イチからバイクで献血しにいきました(^_^)v

献血センターに行ったら、平日なのになぜか・・・混んでた(汗)
混んでた為いつも使用する採血機!?が使用できず時間のかかる機械で献血しました。

だけどいつもより長時間採血用の太い針を刺せれたのでよかったかな(笑)

  

その後にふと映画が見たくなり三好のジャスコに行き【グリーンゾーン】を1人で観ちゃった!!

1人映画も意外といいものですよ(^_-)
明日も仕事が終わったら1人で映画【てぃだかんかん】を見に行くつもりです。

絶対に映画を観たら「沖縄に行きたいッッ!!!!って言い出すでしょう(笑)

 

そぉいえば、そろそろ【宣伝活動第3段】の準備に取り掛かろうと思います。

いつ完成するかゎ未定ですけど・・・
乞うご期待(^^♪

 

でゎでゎ今日もあと1時間で終了なので片付けの開始です!!
ばいきゅ~~(@^^)/~~~

素敵な作品

こんにちは。

もうすぐ、上がりです。

嬉Pーーーーーーーーーー!!。

明るいうちに帰れると、テンション上がります。

トレーニングスタッフ・野坂でございます。

 

 

 

トレーニング室カウンター上を激写!。

凄いでしょ~。お客様が作られたんですよ!。

dscf4614

特に傑作なのがコチラ↓↓。

dscf4617

これ、“竹”で出来てるんですよ!!。よっく出来てますよね~。

私、こういうセンス全くナシ。『技術』『美術』というのが、どーーーも苦手。美的センス、極限にマイナスですから(激凹)。

こういう才能のある方、本当羨ましいです。

 

 

 

トレーニング室から、2点程!。

 

   《コインロッカー代は戻って来ます!》

    戻って来た¥100を、取り忘れて帰られる方がチラホラ。

    ¥20プラスしたら、ジュースが買えます!(激当たり前)。

    お忘れなく。

 

   《靴を履いたままでOKです!》

    腹筋台に、靴を脱いで上がられる方がいらっしゃいます。

    綺麗に使おうという、優しいお心遣い・・・感謝です!。

    しかし、靴を履いたままでOKですからね。

 

 

 

さて、勤務が終わったらトレーニングして帰りま~す!。

ほいじゃーね!。

 

 

 

≪今日の1枚≫

dscf4619

コア過ぎて、マガジンラックに出せずにいる筋肉バイブル達。

読みたい方は、スタッッッフーーー迄!。