今年は世界天文年ということで、
今日は天文のお話しをしたいと思います(^o^)丿
11月18日、みなさんも空を見上げたのではないでしょうか?
しし座流星群の流れ星が一番多く見られる日でしたね。
残念ながら、私はその日見ることができませんでした(;_;)
しかし、しし座流星群の出現期間は11月5日~25日。
もしかしたら、ピークは過ぎてもまだ見られるかも!
と思い、24日の深夜に見に行きました。
かなり寒かったのですが、空気が澄んでいて
とてもキレイな星空でした。
ちょっと感動しちゃいました(笑)
深夜なので、秋の星座は西に傾き、冬の星座が真上にきていました。
秋の星座、アンドロメダ座には、有名なアンドロメダ座大星雲がありますが
ぼや~と雲みたいな感じで見えました。
メインの流星群の方は、やはりダメでした(>_<)
でも!1つだけキラッと流れ星が見えました☆☆
1つでも見れたので行ってよかったです(*^∀^*)
来月には、三大流星群のひとつ、ふたご座流星群が見られます。
今度はピークの時に見に行く予定ですッ!!
ふたご座流星群は一晩中見れるので、みなさんもトライしてみてください!!
12月14日深夜がピークです。
かなり寒いと思うので、防寒をしっかりして風邪をひかないように
楽しんでくださいね♪♪