ネジバナ

こんにちは(^O^)/~

まだまだ梅雨明けまで洗濯物との戦いが続きそうな今日この頃ですね(*_*;

ところで、今回ご案内するのは…..

 

 

「ネジバナ(モジズリ)」です!!

DSCF8265

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

有隣会館1F事務室横に飾ってあります♪♪

ボランティアの方がお持ちくださいました(^^♪

よーーーく見ると…..

DSCF8269DSCF8270

 

 

 

 

 

お花がねじれて咲いているのか分かりますね~(^_-)-☆

別名のモジズリはもじれ模様に染めた布の事だそうです。

ラン科で、6~8月頃に見られるそうです。

特に右側の白いお花はめずらしいそうです!!

こんな風に咲くお花があるとは初めて知りました(*_*)

まだまだ知らない事がたくさんあるなぁといろんな発見が出来て楽しいです♪

 

しかも、地文にも咲いていました!

ネジバナ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少し枯れ気味ですが、かわいいですね(*^^*)

 

また、このお花を題材にした百人一首】もあります。

 

【陸奥(みちのく)の しのぶもぢずり 誰ゆゑに

乱れそめにし われならなくに】

 

訳:陸奥のしのぶずりの模様のように心が乱れはじめたのは誰のせいか。

私のせいではないのに。

 

昔の人は自分の思いを歌にして読んでいたなんて、粋ですね~

日記すら続かない私にはとっても真似できそうもありません…..(-_-;)

 

ぜひ、ご来館頂いた際は、見に来てくださいね~<m(__)m>

DSCF8271

 

 

★プラネタリウム特別投影のお知らせ★

こんにちは(^O^)/~

一日中、じめじめした暑さになりましたね(>_<)

 

今日は7月に開催されるプラネタリウムショーをご紹介しま~す♪

「爆笑!星のお兄さんプラネタリウムショー」

hosi

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨年の地域文化広場まつりでも大人気だった、星のお兄さんこと星兄が再び地文に登場します!!

星兄の星空トークは、夏の暑さも吹き飛ばす笑いを誘います(^^♪

星空トークはもちろんのこと、星兄のファッションにも注目して下さい(笑)

チケットは有隣会館、事務室にて7月1日(土)午前9時より販売スタートです!

是非、お誘いあわせの上、プラネタリウムショーに足をお運びください(^◇^)

お待ちしておりま~す♪

 

 

 

 

 

 

 

 

ほしぞらキッズNo,4★

こんにちは(^_-)-☆

雨模様ですが、

本日は、元気なほしぞらキッズたちの様子をお届けします!

今日は、先回作成した屈折望遠鏡を三脚に設置しました。

見ていて、三脚に設置するだけのように見えましたが、それがなかなか難しい様子。

設置方向もあるようで、皆真剣な顔|д゚)

設置後は、同じ方向を向け先生に最終チェック!

実際のほしぞら観測がとても楽しみですね☆★☆☆彡

DSCF8224

 

 

 

 

 

 

DSCF8229

 

 

 

 

 

 

DSCF8225

いちぶん★夏の子ども教室のご紹介

昨日は大雨に気を取られていましたが、一年で一番日の長い日〝夏至″でしたね。

夏本番に向け、ちぶんの緑のカーテンゴーヤ もすくすく成長中です。

DSCF8218

あと1ヶ月も経たないうちに夏休みが始まります。子どもたちの夏休みの予定はお決まりですか?

ちぶんでは、いちぶん★夏の子ども教室を開催します。

いちぶん夏の子ども教室1 4回の限られた中での先生たちのきらりと光る指導が子どもたちの有意義な夏休みを過ごすお手伝いになれば幸いです。

尚、いちぶんポスター・絵画入門といちぶん造形入門は、ご好評を頂きまして定員に達しましたのでご了承ください。

その他の教室は、先着順で申込受付中です。

詳しくは、受付にお尋ねください。

 

平成29年度 「大人の星時間」開催しました(^_-)-☆

しばらくお休みしていた「大人の星時間」が再スタート!

成人を対象とした天文講座と天体観望会です。

第1回目のゲストは本格派バンド「プラネット・ラブ」の皆さん。

初夏の星空と見ごろを迎えている木星をテーマに浅田先生が天文講座を行いました。

講座の様子

 

 

 

 

 

 

2

 

 

 

 

 

 

3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆったりとした音楽と、満天の星空で素敵なひと時を過ごしていただけたことでしょう。

時間が長くなり一部の方にご迷惑をおかけしましたm(__)m

 

次回の「大人の星時間」は9月10日()開催です。

「アメリカ横断皆既日食ツアー」帰りの浅田先生の楽しいお話が聞けると思います。

沢山の皆さんのご参加をお待ちしています。