今日は勤労感謝の日!お出かけ日和のさわやかな秋晴れの日となりました。 地文のプラネタリウム館では「熟睡プラ寝たリウム」のイベントを開催!


このイベントは「日本プラ寝たリウム学会」が毎年開催館を募集しいるもので、今年は全国で67館、愛知で3館のプラネタリウムが参加しています。それぞれの館がオリジナルの投映を行います。地文は初参加。初めに星空と音楽のなかで15分ほど呼吸法とストレッチで体をほぐし、アロマの香りでリラックスしたあと、ささやくような星空解説で熟睡していただきました。

音楽と星空のほかに、宮沢賢治の「双子の星」の朗読と、プラネット・ラブさんから提供していただいた「星めぐりの歌」の歌と映像も流しました。

全員にお配りしたアロマカードもいい香りがすると好評で、投映終了後のアンケートでは70%の方が眠れたと回答💛すごーい!!今年春のリニューアルで心地よい椅子に変わったところが大きなポイントでしたね。ご参加の皆様ありがとうございました。また地文のプラネタリウムへ足をお運びください(^_-)-☆