☆プラネタリウム☆

みなさんこんにちは!(^^)/
11月11、12日に行っておりましたプラネタリウムの保守点検が無事終わりました✨✨
ベテランな星空投影機の銀河君ですがメンテナンスを終え、なんだか若返ったような気がします(^^♪


そんなプラネタリウムですが、現在新型コロナウイルス感染症拡大防止として利用者同士の安全な距離を保つため、座席を35席まで減数させて頂いております。
そのため、土、日、祝日には定員を超えてしまうことも…??
平日ですと比較的席にも余裕があるので平日は狙い目ですよ(^^♪

地文のプラネタリウムに是非是非お越し下さい(^^)/

☆キッズ文化教室☆

曇りがちで雨が降りそうなお天気になりましたが、キッズ文化教室の皆さんは今日も元気に地域文化広場においでくださいました。

★お習字キッズ★

静かな教室の中、皆さん集中して熱心にお習字を書いていました。

何年も継続して受講されている生徒さんが沢山いらっしゃる人気の教室です!

先生は一枚一枚丁寧に筆の運び方について、どこを注意したらよいか指導してくださいますよ♡

★造形キッズA★

4才~小学1年生対象の造形キッズAでは、ネズミの粘土工作を制作しています。

下絵を見ながら、針金に紙粘土をつけます。次に形ができたら色づけし、最後にニスを塗ります。

親子で仲良く一緒に参加できるのでお子様も安心ですね。

カラフルな色とりどりのネズミの作品が次々に完成していますよ!

12月ものづくり広場のご案内?

11月に入り、日に日に秋が深まる季節になりましたね。

今年はインフルエンザだけではなく、コロナも心配なので、体調管理には気を遣いますね。

爽やかな天候にも恵まれて、休日ともなると、図書室やはなのき広場は、たくさんの利用者の方でにぎわっています。読書の秋、スポーツの秋、何をやっても楽しい季節になりましたね。

さて、12月に開催されるものづくり広場のご案内です。

ものづくり広場?

松ぼっくりのクリスマスリース

12月6日(日)12:30~16:00

参加費520円 定員先着20名

チケットは当日お買い求め下さい。(小学校2年生以下は保護者の同伴が必要です)

クリスマスのシーズンにぴったりの素敵なリースです。

たくさんのご参加をお待ちしています。

ものづくり広場?「まゆ玉のサンタクロース」

こんにちは(^^)/ 一宮市の紅葉の季節はまだですが、一足先にハナミズキが色づいていました。

今日は、『まゆ玉のサンタクロース』の工作が行われました。

干支のうしも選べるので楽しみが2倍です。

サンタクロースの方は、鈴・星・リボン・ビーズと飾り付けが多いながらもかわいい素材をそれぞれ工夫をして、楽しく作成していました。

素敵な作品が出来上がりましたね。ご参加ありがとうございました。

次回のものづくり広場は、11月15日の【グラスアート小物】となります。お楽しみに!

プラネタリウム館休館のお知らせ⭐

秋も深まり、朝晩はすっかり冷え込んできました。

風邪をひかないように気を付けなければいけませんね。

さて、プラネタリウム館の休館のお知らせです。

11月11日(水)~12日(木)の2日間は、投影機器類の保守点検のためにプラネタリウム館のみ休館となります。

長年頑張ってくれている「銀河くん」のメンテナンスです!

しっかり点検して、これからもきれいな星空を見せて欲しいですね。

皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。