絵を楽しむ会作品展

こんにちは(^O^)/~

寒いなぁ~と思ったら、今日はポカポカ暖かくなりましたね♪♪

上着がいるのか迷うところです(-_-;)

今日ご案内するのは…

☆『絵を楽しむ会作品展』

一宮市尾西歴史民俗資料館で開かれています♬

期間は4/16(日)まで開催してますよ(^O^)/

※ただし4/16(日)最終日は15:00まで

 

展示会の様子です(*^^*)

DSCF8015DSCF8017

 

 

 

 

DSCF8018  DSCF8020

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ステキな作品ですね(^^♪✨✨

びさい水彩画講座の皆さんが一生懸命描かれた作品です(#^^#)

趣味があるというのはうらやましい限りです(*^^*)

ぜひ一度足を運んでみてください♬

 

☆5月人形展示開始

地文に5月人形を飾りましたよ!!

DSCF8021DSCF8023

 

 

 

 

 

 

 

 

じゃーん!!完成です(*^^)v

DSCF8024

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こいのぼりの季節になってきましたね~

今から、何を食べようか楽しみです(*^^*)

 

 

 

 

 

春の山草クラブと地域文化広場

 

午後は雨がやみ、明るい空が戻りつつあります。

地域文化広場の桜は満開! 今が見ごろです。

桜吹雪が舞って、いよいよ桜の花もおわりに近づいています。

DSCF7981

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新しく木々の芽が出てきている様子がみられます。

DSCF7985DSCF7983

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は 山草クラブがおこなわれました。

DSCF7987DSCF7988

 

 

 

 

 

 

ヒメコワリマツソウ、フデリンドウ、エーデルワイス、イワショウブを寄せ植えします。

小さな春の植物は 清楚でかわいらしいものばかりでした。

DSCF7993

 

 

 

 

 

 

その他にもサクラソウやフクジュソウなど、いろんな種類の春の山草があり、クラブの方が楽しそうに手にしてみえました。

一つ一つ小さな山草に特徴があり、名前を覚えて もっと楽しみたいと思いました。

 

 

幼児、キッズ教室講師の松原先生、個展開催中です(^^)/

一昨日から降り始めた雨で、お花見と花粉症もちょっと小休止ですね。

今日は松原先生が一宮市博物館で開催している個展「色色展」にお邪魔しました。

松原先生

 

 

 

 

 

 

 

 

会場にはクレヨンやパステル画を中心に素敵な作品が飾られていました。

「青や緑の色が好きなので、作品にも青や緑をたくさん使います。」

とおっしゃる松原先生・・・

月の作品

 

 

 

 

 

 

 

 

地文のスタッフとしては、月シリーズが気になりました。

先生が描くとこんな風になるんですね。素敵です(^_-)-☆

先生の個展は明日9日(日)午後3時で終了します。

まだご覧になっていない方は、ぜひ足をお運びください。

 

《コマーシャル》

松原先生が講師を務めるおやこ造形教室「つくってあそぼ」4月14日(金)スタート】

にはまだ少し空きがあります。対象は2歳から3歳までの未就園児と保護者の方です。

詳しくは教室案内をご覧ください。ご参加をお待ちしています。

 

 

 

 

 

幸せのクローバー展開催

こんにちは(^O^)/

地域文化広場の桜が満開となり、見ごろを迎えています。

DSCF7970DSCF7969

皆さんの身近なところにも色とりどりの花が咲いているのではないでしょうか?

今、有隣会館入り口横では、幸せのクローバー展を開催しています。

DSCF7979しあわせの四つ葉のクローバーは皆さんご存知かと思いますが、五つ葉のクローバーは知ってますか?

五つ葉のそれぞれの葉は、合格・希望・幸福・愛情・健康を表し、五枚そろってTrue Love(真実の愛)を表しているといわれています。また、五つの葉が五角形を表すとされ、五画でゴーカクを運んでくれるとして伝えられています。

DSCF7973

 

DSCF7977DSCF7974

ラッキーな事に、七つ葉のクローバーも見つけましたよ。

DSCF7978ミニコーナーで5種類のクローバーですが、珍しい種もあります。四つ葉、五つ葉、七つ葉と探しながらじっくり観賞してみてください。きっと幸せのクローバが見つかりますよ

前期文化教室の受付日でした♪

暖かい春の日曜日となった今日、

地文では前期文化教室のお申込み受付日でした。

 

有隣会館を入ってすぐのところに、大きな案内板が用意されています。

生け花や茶道、書道、水彩画、手編み、ヨガなどなど、

全部で28の教室で募集がありました。

DSCF7962

 

2階の大研修室前の様子です。

DSCF7964

人気のある教室は、定員を超えてしまうと抽選になってしまいますので

整理券をお配りしています。

 

時間になると続々とお客様がいらっしゃいました!

DSCF7967

この後整理券をお配りし、大研修室に移動してお申込みとなります。

 

今回1つの教室で抽選となってしまいました(>_<)

また、定員ちょうどという教室もありました!

 

お申込みの流れとしては、お配りした用紙に記入していただき、

受講料を添えてお申込みいただければ受付完了です。

 

知り合いの方が文化教室に参加されているのですが、

いくつになっても、何かを始めよう!勉強してみよう!という気持ちを持つことが

日々の生活ですごく励みになるので

地文の文化教室はありがたいとおっしゃっていました。

そんなお手伝いを少しでもさせていただけるのが嬉しいです(^_-)-☆

 

定員に満たない教室では、開講日まで受付をしておりますので

お電話などでお気軽にお問合せくださいね(*^^*)