先日ついにプラネタリウムの年間来館者数が16年ぶりに
30,000人目のお客様にはお知らせしないまま番組を楽しんでいただきました。
30,000人目のお客様は、小学生の女の子です。
岐阜県からお父さんとお母さんと3人で遊びに来てくれました。
今回が3回目のご来館で、春のプログラムは初めてとのこと・・・
「銀河クンのファンで良かったね」と銀河クンにも語りかけつつ
記念撮影をしました。
記念品は天体望遠鏡です。
星空を楽しんでくださいね。
そしてまたプラネタリウムに足をお運びください!
今有隣会館のロビーでは、この春開講予定の『水彩画教室』の講師
「水野 潔先生」の絵画を展示しています。
みなさん、一様に足を止めて「すごいわねー!」と感嘆の声・・・・
絵のタッチや透明感にひきつけられます。
市の美術展にも何度も入選されている先生です。
「誰でも描けるようになりますから」と笑顔でおっしゃいましたが
本当にこんな絵が描けたらいいですね(^◇^)
✿水彩画教室✿
4月12日(木)スタート!
期間:4月~7月(全7回)
時間:午前9:30~
料金:3500円/1期
◎文化教室一斉受付日にお申し込みくださいm(__)m
文化教室全20教室
4月1日(日) 午前9:30~
※ 受付日を過ぎても、定員に満たない教室は随時お申し込みしていただけます。
ご不明な点はお気軽に事務室窓口へお問合わせください。
※パソコン教室受付は6月17日(日)です。日々が異なりますのでご注意ください。
本日2月26日(日)でプラネタリウム冬番組の投影は終了です(^^♪
そこで、3月3日(土)から始まる春の新番組のご案内です。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
投影期間:3月3日(土)~5月27日(日)

◎子ども番組(35分)
・ほしぞらさんぽ
・きんたろう
◎大人番組(45分)
・春の星空解説
・ムーミン谷の物語
~星と花のセレナーデ~
※地文では『ムーミン谷のオーロラ』に続く2作目の作品です。
ムーミン谷で、ヘムレンさんが不思議な花を見つけました。
いったいどんな不思議な花なのでしょうか?
優しいい音楽と、おなじみのキャラクターに癒されます。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
プラネタリウム館からのお知らせ!
~プラネタリウム館、年間入館者数3万人突破間近~
今年度もたくさんのお客様にご利用いただきました。
ありがとうございますm(__)m
そしてもうすぐ16年ぶりに、年間入館者数3万人を達成します。
(スタッフも驚いています。そして感謝!)
そこで3万人目のお客様に記念品をお渡しする運びとなりました。
春番組が始まって間もなくになると思われます・・・
ラッキーなご来場者様、一緒にお祝いしてくださいね(^O^)/
本日(2/21(火))から2/29(水)まで、図書室の整理休館日です。
みなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いします
![]()
貸出はできませんが、返却はできます。
有隣会館正面に備え付けの返却ボックスか、図書室前に設置してある青色のボックスをご利用ください![]()
