通年教室 無料体験会やります~★☆
2021 年 2 月 26 日こんにちは~(^O^)/
花粉症が辛い時期になってきましたね
花粉には、ヨーグルト・きなこ・はちみつ
青魚・フルーツ・野菜・チョコレート等が
効くそうですなので、ぜひ試してみて下さい♪♪
今日は「 通年教室 無料体験会 」のお知らせです!
3月1日(月)9:00より
窓口・電話にてお申込み開始です!!
【 体育コース 】
○内容:鉄棒・跳び箱・マット・ボールなどを使い、
運動することの楽しさを身につけます★
○対象:年少~小学生
【 新体操コース 】
○内容:リボン・ボール・フラフープを使い
リズム感・柔軟性などを身につけます♪
○対象:年中~小学生
【 しぶかわ英会話教室 】
○内容:外国人と日本人講師の充実したレッスンスタイル★
英語のシャワーをたくさん浴びましょう!
○子供対象:年少~小学生
○成人対象:高校生以上~
↓ ↓ 詳細はこちらをご確認ください ↓ ↓
イベント案内-尾張旭市東部市民センター・東部老人いこいの家・勤労福祉会館(渋川福祉センター) (hamada-sports.com)
春からの習い事を検討中の方は
ぜひお問い合わせください~(^O^)/
渋川福祉センター ☎0561-51-1997
消防訓練実施しました!
2021 年 2 月 20 日こんにちは~\(^o^)/
明後日の2月22日は、
「 ニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)」
の語呂合わせから、猫の日だそうです
ステイホームで猫や犬を飼う人が増えているそうですよ
さて、東部市民センターでは、消防訓練を実施しました。
2Fクッキングルームから出火を想定し、
通報訓練・避難訓練を行いました!!
消防設備業者の方にも立合っていただき、
様々な設備の使い方や訓練の評価等を行って頂きました
訓練の様子がコチラ↓↓
今回も営業中にも関わらず、たくさんの利用者の方に
ご参加頂き、実りある訓練となりました
ご参加頂いた皆様、誠にありがとうごさいましたm(_ _)m
当館では、利用者の皆様に安心してご利用頂けるよう、
年に数回、消防訓練を実施しております(‘◇’)ゞ
常日頃から非常時対応の確認を心掛け、
今後も安全に配慮し施設を管理していきます。
第1期チラシが完成しました(^_-)-☆
2021 年 2 月 15 日こんにちは\(^o^)/
午前中は強い雨が降っていましたが、
午後からは雨があがり、
青空☀が見えてきました\(^o^)/
東北地方では、週末に大きな地震がありましたが、
今日の雨で二次被害がないことを祈っています。
今日は、東部市民センター・渋川福祉センターのチラシが
完成しましたので、ご紹介します
【 表面 】
渋川福祉センターで開催する
『 無料体験会 』のお知らせです♪
3月1日(月)9:00より先着申込開始‼
窓口または、お電話にてお申込みください
※ 対象は全て新学年表記となります
詳細はこちら⇩⇩
https://www.hamada-sports.com/owariasahi_bunka/event/
【 裏面 】
東部市民センター・渋川福祉センターで行われる
第1期スポーツ・カルチャー教室のご案内です(*^_^*)
新型コロナウイルス感染拡大防止対策を行い、教室を開講して参ります。
ご理解・ご協力をお願いいたします。
また、新型コロナウイルスワクチン接種会場に決定した為、
一部の教室が休講、時間・部屋の変更をしております。
詳細はこちら⇩⇩
https://www.city.owariasahi.lg.jp/sisei/kakuka/wakuchin_sisetu.html
=========================================
申込期間:2月22日(月)~3月8日(月)17:00まで
※ 先着順ではありません
※ 申込みは窓口受付のみとなります
抽選発表:3月10日(水) 13:00以降
※ 定員を超えた場合は抽選となります(市内在住・在勤の方優先)
※ 電話・HP・館内掲示にてご確認ください
詳細はこちら⇩⇩
https://www.hamada-sports.com/owariasahi_bunka/lesson/
たくさんのお申込みお待ちしております★★
=========================================
【 渋川福祉センター 】
教室POPのご紹介です♪
梅雨を先取りし、
傘と紫陽花に教室案内を掲載しました(^_-)-☆
館内エレベーター前のホワイトボードに掲示しております
東部市民センター・渋川福祉センターでは、現在も
新型コロナウイルス感染拡大防止に努めながら、
教室を開講しております。
皆様のご理解・ご協力をお願い致しますm(__)m
東部市民センターのPOPは、
また後日ご紹介させていただきますので、お楽しみに(^_-)-☆
ひな人形設置しました(*’▽’)♪
2021 年 2 月 8 日こんにちは(^O^)/
今日は少し寒い1日でしたね!
ぽかぽかの暖かい陽気が待ち遠しいです
さて、節分も終わり渋川福祉センターでは
3月に向けてひな人形を設置しました!
1年に1度のお披露目なので
毎年なかなか苦戦しておりますが、
頑張って設置してくれました(@^^)/~~~
~ひな人形にまつわる豆知識 ~
お内裏様とお雛様の位置は、
地域によって左右が異なるそうです\(◎o◎)/
因みに、東京方面はお内裏様が左。
京都方面は右なので当施設は東京式となります
7段はやっぱり迫力がありますね!!
記念撮影ももちろんOKですよ~(*´▽`*)
正面玄関入って左手にあるので、
ご来館の際には足を止めてみてください ★