工芸家コース最終日!(^^)!
さぁ、本日も工芸家コースお伝えします(^◇^)
本日最終日の革ケース作り♪♪
(今回もパティシエコース同様、全員出席♪ 嬉しいなっ(#^.^#) )
ではでは、
本日の様子はこちらっ ![]()

何かわかりますか?
コレ、牛一頭分なんです。子供たち、牛を思い浮かべながら、驚いていました![]()
この革を使って・・・

革にポンチで穴をあける場所・折り曲げる場所に印をつけます。

折り曲げて~、接着剤で貼りつけ。
トンカチとポンチで、トントントントンッと穴あけ。
3枚重なっているところは、少しだけ根気がいりました(笑)
全て穴をあけたら、革ひもを通します。

革に電気ペンでデザインしていきます。
みんなどんな作品に仕上がるかなぁぁ↑ ![]()
そして最後に携帯できるようにひも付け。
デデェーン!!!
完成っ![]()
オリジナルmyスプーン&革ケースを持って、ハイ、チーズ![]()



作り上げたスプーンで、カレーではないけどデザートを
みんなで食べました☆★☆

やっぱ自分で作ったスプーンで食べると、
格別だよね![]()
子供たちの中には、
『お昼ご飯はカレー食べる~』 っていう子がいましたよ(^◇^)
みんな3日間お疲れ様でした。
金属加工・木工・革工芸と初めて体験することが
多かったね。むずかったかな?楽しかったかな?
みんなのあの笑顔だときっと楽しかったよね![]()
オリジナルmyスプーン&革ケース、
ずっと使ってもらえたら、先生たちとっても嬉しいなぁ❤❤
明日は、夏イベント唯一の
親子イベントの
親子コース~料理・工作~
です
パパとママと一緒に夏休みの思い出を作ろうねっ![]()
