スポーツカルチャー教室、始まりました!
2012 年 1 月 12 日
こんにちは![]()
さぁ、鏡開きも昨日で終わり、
お正月気分から、普段の生活リズムに戻り始めていることだと
思います。
ここ東部市民センター・渋川福祉センターでも
10日(火)より、第4期スポーツカルチャー教室が
始まりました。
本日は、東部市民センターではこの1月から新教室となった
ひまわりクラス ~運動能力開発~![]()
の様子をお伝えしますっ![]()
この教室は、2~3歳児と保護者を対象とした教室です。
マットや鉄棒を使って全身を動かし、
おともだちと運動する中で集団行動も身につけていきます。
講師は、渋川福祉センターでもおなじみの中島先生です![]()
まずは、ママと一緒に身体を動かしていきます![]()

【この後、ママが足をゆらゆら動かしていきます。落ちないようにバランスを取れるかな!(^^)!】
その後は、ママに少しだけお手伝いしてもらいながら
子どもだけで運動![]()


元気いっぱいの子どもたち![]()
初めてのことにもどんどん挑戦していきます![]()
![]()
そして何より、楽しそうです![]()
こうやって色々なことを経験して成長していくんですよね。
パパ・ママたちは楽しみですね![]()
最近、風邪が流行ってきているようなので、
手洗い・うがい等、風邪をひく前に予防していきましょうね![]()
