冬イベント~クリスマスケーキづくり~
こんにちは!!
今日から冬休み突入!!!
冬休みはクリスマスやお正月と
イベント盛りだくさんなので、
楽しい思い出を作ってくださいね(*^_^*)
冬休み初日の今日、東部市民センターでは
冬イベントの
『クリスマスケーキづくり』
を開催しました\(^o^)/
講師は夏イベントでパン作りを教えてくださった
水野先生です✿✿

みんな、先生の話を静かに聞いて
楽しく作ることができました(^^)
まずはケーキのスポンジづくり!!
卵と砂糖をふんわりとするまでミキサーでかき混ぜます。

そこに小麦粉とベーキングパウダーとバターを
入れてざっくりとかき混ぜます。
(たくさん混ぜると膨らまないので要注意!!)

これで生地は出来上がり\(^o^)/
生地を型に入れてオーブンへ!
みんなきれいに膨らみました!!!

スポンジを冷ましている間に
ミックスベリーゼリーを作りました!!

片栗粉・砂糖・水で作ることができるので、ぜひ家でも作ってね✿✿
さて、いよいよデコレーション♪♪


フルーツや3色のクリームを使い、
オリジナルのケーキが出来上がりました!!!


できたケーキはおうちにお持ち帰り(^^♪
おうちでおいしく食べてね(*^_^*)
最後に冷やしておいたゼリーをみんなで食べました♪

最後はみんなでクッキングルームをキレイにして、
記念撮影をしました!!

みんな、今日は参加してくれてありがとう(*^_^*)
本日のクリスマスケーキ作りをもちまして、
冬イベントは終了となります。
参加してくださいましたみなさま、ありがとうございました。
今後もたくさんのイベントを開催していきますので、
ぜひご参加ください(^^)
