2016 年 9 月 29 日
こんにちは~\(^o^)/
先週からお天気に恵まれませんね…
来週もお天気悪いみたいです…(:_;)
昨日、渋川小学校2年生が
渋川福祉センターへ施設見学に来てくれました!
雨がたくさん降っていて大丈夫かなぁと
思っていたんですが、子どもたちの行き帰りの時だけ
雨が止むんです!!☂
これには驚きました!!笑
きっと日頃の行いが良いんでしょうね~~

約60名の子どもたちが来てくれました!
空いているお部屋を案内させていただきました!(^^)!
大人数のため移動も大変(+o+)

しかし、しっかりとお話を聞いてくれました!

和室で驚いていたのは、茶道用のコンロ!

なぜ部屋の中にコンロがあるのー?という声が(^○^)
つづいて、くすのきホール☆
こちらでは、様々なシーンで照明を変えれることに
歓声が沸きあがっていました♪

それぞれで質疑応答の時間を設けましたが、
みんな色々な質問をしてくれました♪

約1時間という短い時間でしたが、
みなさん、お疲れ様でした(^^♪
カテゴリー: 3施設共通 |
2016 年 9 月 23 日
こんにちは~\(^o^)/
台風が過ぎてからなかなか天気がすぐれませんね☂
出かける時は傘が必需品ですね!!
さて、本日は東部市民センター・渋川福祉センター
『スポーツ・カルチャー教室』 結果発表日です!!
当たっているかドキドキですね…(@_@;)
結果発表は
お電話、HP、施設内掲示板
になりますので皆さんご確認お願いします♪
HPの場合は、下記URLよりご確認ができます(^^♪
http://www.hamada-sports.com/owariasahi_bunka/lesson/
【お電話☎】
東部市民センター 0561-54-5667
渋川福祉センター 0561-51-1997
まだ募集中の教室もありますので、
ぜひご参加ください\(^o^)/
カテゴリー: 3施設共通 |
2016 年 9 月 21 日
こんにちは~\(^o^)/
台風が過ぎ去りましたが、
お天気はあまり良くないですね…(+o+)
そして朝夕はだいぶ寒くなってきましたね。。
体調崩さないようお気をつけくださいね♪
さてさて、ただいま10月~12月の
スポーツ・カルチャー教室申し込み受付中です♪
締切日は9月22日(木)17時までとなっております。
まだお申込みがされていない方、明日22日(木)17時ですよ!
東部市民センターでは、クッキングルームがあるので
料理教室も開講しています!
男性の方、必見!!
『男のワイワイクッキング』

料理できる男性はとても素敵ですよね♪
初心者の方でも講師の宮本先生が優しく丁寧に
教えていただけるのでご安心ください♪
和菓子好きな方、甘党な方、必見!!
『季節の和菓子教室』


和菓子を自分で作れるなんて素敵です!
講師は瀬戸市にある和菓子屋さんの店主である
老泉先生です!本格的ですよ♪
パン好きな方、必見!!
『かんたん手作りパン教室』

パンを基礎から学ぶことが出来ます!
講師である水野先生が明るく楽しく簡単にできる
作り方を教えていただけます♪
この他にもたくさんの教室をご用意しています★★
ぜひ、『芸術の秋』『食欲の秋』のこの季節にいかがでしょうか??
皆様のご参加お待ちしております❤❤
カテゴリー: 3施設共通 |
2016 年 9 月 20 日
お知らせです!!
本日の午後からの教室は
台風の影響ため休講とさせて頂きます。
振替日は下記の日程となります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
渋川福祉センター
●『子ども書道教室』 16:30~17:30
振替日 10/4(火)
●『体育コース(キッズ)』 16:00~16:50
振替日 H29年 1/10(火)
●『体育コース(ジュニア)』 17:00~17:50
振替日 H29年 1/10(火)
東部市民センター
●『絵画、造形教室A』 15:30~17:00
振替日 10/4(火)
●『絵画、造形教室B』 17:00~18:30
振替日 10/4(火)
お間違えのないようにお願い致します。
カテゴリー: 3施設共通 |
2016 年 9 月 19 日
こんにちは(*^_^*)
9月も残り少なくなってきましたね~(^◇^)
10月には運動会を行う学校も多いのかな??(^^♪
みんな頑張れ~~\(^o^)/
さて、もうすぐ10月ということで
ハロウィンが近づいて来ましたね・・・(゜レ゜)
そこで!!!
渋川福祉センターでは秋イベントとして
☆『ランプシェードづくり』☆
を開催いたします!!!!!
ハロウィンにピッタリのイベントですね❤

こんなランプシェードを作りますよ~(^o^)丿
今日は簡単に作り方をを説明しますね!
まずは型に合わせて画用紙を切り抜きます

このような型を使いますよ!
画用紙を切り抜く際にはカッターナイフを使いますが、
優しいスタッフがお手伝いします♪
安心してくださいネ(*^_^*)
切り抜いた画用紙に合わせて
カラフルなセロハンを貼っていきます。

こんな風に貼っていきます
色んな色を使うととってもキレイですよ(^v^)

表を向けるとこんな感じです!
かわいいカボチャが出来ましたね(^^♪
イベントではこれをもう1枚作りますよ★
出来上がったら、これをフレームに入れます!

フレームも自分でデコレーションします
自分だけのオリジナルフレームを作ってくださいね(^◇^)
3つのフレームのうちの1つは
写真や絵を入れることが出来ますよ!
これを組み立てて・・・

組立ても自分でやりますよ♪

蝶番を取り付け、三角柱状にします
この中に

ランプを入れます
このランプ、レインボーに光ってとってもキレイなんです(^・^)
ランプを入れると・・・



ほら!キレイなランプシェードの完成です(●^o^●)
見ていてうっとりしちゃいますねぇ❤
ハロウィンには、是非お部屋に飾って下さいネ(*^_^*)
ランプのデザインはたくさんありますよ!!

お申し込みの際に、この6種類の中から好きなデザインを2つ選んで頂きます
どれにするか、考えておいて下さいネ★
また、渋川福祉センターの受付には
ランプシェードの見本を展示しています

この中をのぞいて見てね\(^o^)/

渋川福祉センターにお越しの際は、是非見てみて下さいネ
イベントの概要は以下の通りです
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
『ランプシェードづくり』
日 時:10月16日(日) 9:00~12:00
参加費:1,500円(材料費含む)
定 員:20名
持ち物:はさみ・セロハンテープ・カッター(小)・定規・好きな写真
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
受付はお電話・施設窓口にて行っております(^◇^)
先着順となっておりますので、お申し込みの際はお早めに・・・!!
たくさんのご参加、お待ちしております\(^o^)/
カテゴリー: 3施設共通 |