2015 年 7 月 15 日
こんにちは(*^_^*)
今日もジメジメと暑いですね☀☀☀
しっかりと水分補給をして熱中症にお気を付け下さい!!!
しかし水分補給と言われて、どれぐらいの頻度で
摂るのが良いか、みなさんご存知でしょうか???
喉が乾いてから水をがぶ飲みしている方、、、
その方法は間違いです(><)!!
がぶ飲みすると胃液が薄まり、消化不良を起こしてしまうのです!
喉が渇いていなくても、200mlほどを30分おきぐらいに
飲むのが良いです◎◎
また、汗をかくと水分と一緒に塩分も出ていくため、
塩分と糖分を含むスポーツ飲料がおススメです(^O^)/♪
さらに、7/1の広報にも掲載されていましたが、
尾張旭市では日本気象協会の「熱中症ゼロへ」の
趣旨に賛同し、積極的に熱中症予防の活動に取り組んでいます!!
その活動の1つに、「今日の熱中症ランク」があります!!

毎日9時と13時に計測を行い、お越しいただいた方に
熱中症の注意レベルをお知らせしています!

この看板は東部市民センターと渋川福祉センターの
受付窓口に設置してありますので、
ご来館の際は一度確認してみてください(*^^)
カテゴリー: 3施設共通 |
2015 年 7 月 13 日
こんにちは~\(^o^)/
昨日の夜は寝苦しい夜でしたよね?
これから夏に向かってドンドン暑くなっていきます。
みなさま、体調・熱中症等お気をつけてくださいね
本日から、第2期スポーツ・カルチャー教室が
スタートしましたー!
渋川福祉センターでは、
《クラフトバンド教室》と《ひまわりクラスB》
みなさん、元気よく来て頂けました♪
まずは、クラフトバンド教室♪
今回はこちらの作品を作っていきます★

難しそうですが、講師の石川先生が
わかりやすく丁寧に教えてくれますのでご安心を♪

ずれないよう集中して、進めていきます。

クラフトバンドでは下記のような材料を使います。

色も様々な色があって悩んでしまいそうですね(*^_^*)

つづいて、ひまわりクラス♪
跳び箱や鉄棒などを使って、子どもの運動能力を
引き出していきます★
それにしても楽しそうな笑顔♪


ママともスキンシップを図りながら、
親子の絆も深まります♡

最後は、講師の先生たちとハイタッチして
また来週~


カテゴリー: 3施設共通 |
2015 年 7 月 9 日
こんにちはー
雨が降ったり止んだりとぐずついた天気と
なっていますね。。。
お出かけの際には、傘をお忘れなく(*_*)
さて、東部市民センター&渋川福祉センターの
第2期スポーツ・カルチャー教室&夏休みイベントの
抽選結果を本日9日より公表しております!
抽選となった教室、イベントがありますので
ご確認をお願いいたします。
確認方法については、お電話、施設内掲示版、HPから
ご確認いただけます<(_ _)>
《お電話》
◎東部市民センター 0561-54-5667
◎渋川福祉センター 0561-51-1997
《URL》
◎スポーツ・カルチャー教室
http://www.hamada-sports.com/owariasahi_bunka/lesson/
◎夏休みイベント
http://www.hamada-sports.com/owariasahi_bunka/event/
教室によっては、明日10日からスタートしますので
またよろしくお願いいたします
カテゴリー: 3施設共通 |