2014 年 1 月 17 日
こんばんは~(●^o^●)
ノロウィルス…
静岡県浜松市で流行しているようです。。。
手洗い、うがいはもちろんのこと、
ドアノブなどよく手が触れる場所にはアルコール消毒を
するなど予防しましょうね!
さて、2月8日(土)に開催します
『 2014 スノーアドベンチャー ~雪遊びツアー ~ 』
嬉しいことに定員となりました!!-251x300.png)
よって申込みを締切させていただきます。
お申込みいただきありがとうございました-300x260.jpg)
参加してくれるお友達は、体調など崩さないようにしようね!
わたしたちもどんな楽しい日になるかと今からウキウキです
カテゴリー: 3施設共通 |
2014 年 1 月 12 日
昨日のブログでもお伝えしましたが
本日、東部市民センター・渋川福祉センターにて
『平成26年度 尾張旭市新成人の集い』が開催されました。

東中学校区の東部では282人、
西中学校区の渋川では298人の新成人が誕生しました。
新成人の皆さま、おめでとうございます(^^)/
式典中は、来賓の方のお言葉を静粛に聞きとても立派でしたよ♪

新成人代表の誓いの言葉も力強く胸を張って読み上げ、
これからの成人としての決意を感じられました!(^^)!
第2部集いでは、ビンゴ大会で大盛り!


恩師や旧友との再会にも皆とても楽しそうでした(^^♪

この日の為に昨年から準備を続けてきた
新成人による実行委員会の皆さま、大変お疲れ様でした。
とても素敵な式になって良かったですね(*^_^*)
また、改めて新成人の皆さま、おめでとうございました♪♪♪
カテゴリー: 3施設共通 |
2014 年 1 月 11 日
こんばんは~(●^o^●)
昨日から冷え込んでますねぇ(+o+)
雪もちらついたりと…
そして今日は、『 鏡開き 』
そもそも、『鏡開き』ってどういいう意味だっけ?と思った方、見えませんか?
鏡開きとは、お正月に神様、仏様に供えていた鏡餅を下げ、
それを食べるという風習です。
神様に供えた食べ物には力が備わると考えられ、
神様や仏様に感謝しながそれを食べることによって、無病息災を祈願しているのです。
お家に帰ったら、ぜんざいを食べよ~っと♪
さて明日は、尾張旭市では、
新成人の集い(成人式) が行われます!
東部市民センターでは、東中学校地区、
渋川福祉センターでは、西中学校地区として行われます。
明日の大事な式に向けて、準備完了しております★
新成人の皆さま、着付け、ヘアセットと朝早いと思いますが、
お気をつけてきてください♪

素敵な門出となりますよう願っております(^^)v
カテゴリー: 3施設共通 |
2014 年 1 月 8 日
こんばんは~(●^o^●)
新年一発目の雨ですね。。。
さらに明日から冷えるみたいです・・・
体調崩さないよう注意していきましょうね!
さて、本日から新体操コース始まりました。
3月に開催する発表会に向けて一生懸命、練習してました★

手具のフープも使います★



発表会まで残り8回!
みんな頑張ろうね~(^○^)
カテゴリー: 3施設共通 |
2014 年 1 月 4 日
新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします

(クラフトバンドで作った今年の干支 『 馬 』 )
東部市民センター & 渋川福祉センター は
本日4日より通常営業しておりま~す(^-^)
お正月といえば、おせちやお雑煮、お餅など
食べるものがい~っぱい♪♪

カラダが重くなってます。。。
そろそろ生活のリズムを戻していかないとっっ!!
短いあいさつとなってしまいましたが、
本年も職員一同よろしくお願いいたしま~す
(●^o^●)

カテゴリー: 3施設共通 |