少しずつ成長しています★

2012 年 5 月 24 日

こんにちは~

本日はコチラをご紹介

  

コレ、何の芽かわかりますか

お花が好きな方はわかるかな

尾張旭市に住んでいる方もわかるかな


・・・・

・・・・

正解は・・・

 ひまわりの芽  でした

20日の日に種を植えたんですが、5日目にして芽を出してくれました

まだまだちっちゃいですが、少しずつ少しずつ成長してくれています。

たくさんのお水と太陽の光を浴びて、鮮やかな大輪の花が咲くのを

今から楽しみしています

ご来館された際には、このひまわりの成長をぜひ見てくださいね


  ✿✿✿✿ 昨年のひまわり ✿✿✿✿   

      








臨時メンテナンスのお知らせ

2012 年 5 月 21 日

こんにちは(^^♪

今朝は、皆さんもご存じの通り、

日本では25年ぶりの『金環日食』

東海地方での観測できたのは、なんと932年ぶりだそうです

ドキドキしながら早起きされた方も多いと思います。

そんなワタクシも朝からスタンバイ(*^^)v

雲が多くて心配しましたが、

金環日食のときに突然、雲間から太陽がのぞいて

とても神秘的でした(*^_^*)




さて、話は変わって

『あいち共同利用型施設予約システム』

ご利用の皆さまへお知らせです。

臨時メンテナンスのため、以下の時間帯は施設予約システムをご利用いただけません。

平成24年5月23日(水) 午前3時00分から午前4時30分まで

平成24年5月28日(月) 午前1時00分から午前6時00分まで

ご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

今日はパン教室(^^)!

2012 年 5 月 17 日

 こんにちは~

 東部市民センターでは、

 午前中、良い香りがしていました

 なぜかっていうと

 今日は10時から 『かんたん手作りパン教室』 を行っていました。

  さぁ、本日のメニューは何でしょうか

 みなさん、楽しそうにパン作りしていました 

   

 今回は、男性もご参加頂いてますっ

   

 やっぱり、講師の水野先生は手つきが違いましたね

 動きが鮮やかです

   

 そして~

 良い香りがクッキングルームへ広がり・・・

 出来上がり

 本日は、パン生地にカレー粉を混ぜたベーコンパンでした

  

 カレーの香りが食欲をそそりました(^○^)

 そしてみんなで試食

   

 残りのパンは、みんなお持ち帰り

 きっと家族の方も食べたら、笑顔になること間違いなしですね

 次回は5月31日です。

 何を作るのか楽しみですね

 体調崩さないよう、お気を付けくださいね(^^♪ 

   

❤ママへの贈りモノ❤

2012 年 5 月 13 日

こんにちは

さて、いきなりですが、

今日は何の日でしょうか

                        

 そう、『 母の日 』      

ですよね             

渋川福祉センターでは、母の日イベントを開催しました~

ママへの贈りモノ ~ストラップ&メッセージカード~

   

 

ママの為に、みんな一生懸命作りましたよ

一生懸命すぎて、部屋の中がシーンとなるくらい… 

  

 

平らな羊毛フェルトを丸くするのに、ある容器を使いました。

ある容器とは…

コレ、ガチャガチャの容器です。

  

 

なぜこの容器かというと、羊毛フェルトを中に入れて振ることで遠心力が生まれます。

その遠心力でフェルトボールの出来上がり

そしてビーズを飾って、ストラップの出来上がり

あとは、日頃、なかなか口では言えないありがとうの気持ちを

メッセージカードに書きました


ほらっ みんな出来あがった作品を見て、嬉しそうです

      

 

みんな、ママにプレゼント渡せれたかな

みんな、参加してくれてありがとう

 

  

ピエロがお出迎え!?(#^.^#)

2012 年 5 月 9 日

こんにちは~

GWも終わり、もう日常の生活リズムに戻ったでしょうか

連休でお出かけした疲れがドッと出てくる頃とは思いますので、

体調にはお気を付けください。。


今、渋川福祉センターの窓口には

この方がお出迎えしてくれています


んっ?!


この方


そう、この方です

  

もう少し寄ってみましょっか

ドンッ 

   


そう、ピエロなんです

このピエロ、主に何で作られていると思います

コレ、折り紙なんですよ

このバラも折り紙

  

素敵でしょ~

この作品は、尾張旭市ボランティアグループの

折り紙の輪 さんに作って頂きました

いつもありがとうございます

ぜひ、ご来館の際にはご覧になってみてください

『すごいっ』 の一言が出ると思いますよ