緑のカーテンの設置・植栽をしました♪

2020 年 6 月 10 日

こんにちは\(^o^)/

今日から 梅雨入り が発表されましたね

じめじめした空気が続くと

気分も下がってしまいますね… :-(

 

 

東部市民センター渋川福祉センターでは、休館中に

緑のカーテンの設置 と 花壇の植栽 を行いました ;-)

 

 

 

【 緑のカーテン 】

 

◎東部市民センター 

玄関右手に設置しました( ^ω^ )

EF441975-1ADA-4BCA-8701-1E94738AF1A7

 

暑い日が続いているので、

葉っぱが大きくなってきましたよ :-D

2B566216-A1F3-4FFF-8F24-147A3FD2BC9C B161C25C-A6CC-4490-BCCC-AA2B2C220988

 

◎渋川福祉センター

正面玄関横に設置しました(^o^

 

IMG_9826 IMG_9827

 

大きく成長してほしいですね :lol:

 

IMG_9833 IMG_9841

 

下の写真は設置日と今日の様子です

すでに3分の1くらいに伸びてきました 8-)

 

設置日(5月18日)          今日(6月10日)

IMG_9849 IMG_9952

 

 

 

 

【 花壇の植栽 】

 

今回のお花はベゴニアです✿

 

花言葉『親切』『片想い』『愛の告白』『幸せな日々』

由 来葉っぱが左右非対称

由 来:ハートの形に似ている

 

告白の花として用いられることも多いそうです :oops:

ロマンチックなお花ですね ;-)

 

IMG_9834 IMG_9846

 

下の写真は植えた日と今日の写真です

写真でもわかるくらい赤く綺麗になってきました :-D

 

植栽日(5月18日)          今日(6月10日)

IMG_9857 IMG_9953

 

この中には、実はピンクのベゴニアもあるんです 8-O

見つけてみてくださいね 8-)

 

IMG_9954

 

 

 

どちらも毎日成長を続けています :lol:

ご来館の際にはぜひその様子を見てみてくださいね(‘◇’)ゞ

皆様のご来館をお待ちしております :-D

 

個展の紹介 ~大人の絵画~

2020 年 6 月 7 日

こんにちは(^^)/

暑い日々が続きますね 8-)

 

今月より、施設の利用が再開しておりますが

下記に該当する場合は利用をお控えください。

○ 体調がよくない場合(発熱・喉・咽頭痛などの症状がある場合)

○ 同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合

○ 過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされる国、

地域等への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合

 

皆様ご協力よろしくお願い致します :-P

 

さて、今回は東部市民センター大人の絵画教室の先生の個展

「 心羅万象 岩村和信 日本画展 」を観に行ってきました(^^♪

 

期間:6月3日~6月9日(最終日は午後5時終了)

会場:名古屋栄三越 7階 特選画廊

にて開催中です!(^^)!

 

IMG_5161 IMG_5155

 

岩村先生の多くの作品が展示されており、

コロナ疲れしていた私の心も色鮮やかな作品に心が癒されました :-D

どの作品も素敵な作品で感動しました(*^^)v

 

IMG_5158 IMG_5159

 

本日ご紹介した作品は、ほんの一部となります 8-)

残りわずかになってしまいましたが、

ぜひ、会場へ足を運んでみてください(^O^)/

 

東部市民センター 大人の絵画は、今年度より新規開講となっており、

岩村先生にご指導して頂ける大注目の教室となっております:-D

 

2期(7~9月)から再開予定です!!

是非大人になってからの趣味づくりにいかがでしょう !!

【お知らせ】第2期 スポーツ・カルチャー教室開講について

2020 年 6 月 2 日

おはようございます

今日はいい天気になりましたね!

 

東部市民センター・渋川福祉センター

昨日より営業開始しております(^O^)/

ご利用には一部制限がございますので

 詳細は市役所HP等をご確認ください。

 

本日は『 第2期スポーツ・カルチャー教室 』

についてお知らせいたします!

お待たせいたしました m(_ _)m

 

第2期(7~9月)につきましては

開講の予定で準備をしております

新型コロナウイルス感染症対策により、

一部開講出来ない教室や定員の変更等がございます)

 

定期教室(R2.2期

 

 

各教室の詳細につきましては、

決まり次第、ホームページ( 教室案内 )にて

ご案内させていただきます(^_^)/~

今しばらくお待ちください

 

また、チラシもご準備させて頂いております。

市内の方は、7月1日号 にてご確認ください!

 

**********************

インスタグラムも今年度から始めたので

こちらでもご案内をさせて頂きます

ぜひフォローしてください(*^▽^*)

 

◯東部市民センター

https://www.instagram.com/toubu_shimin

インスタ告知用POP(東部)JPEG

 

◯渋川福祉センター

https://www.instagram.com/shibukawa_hukushiインスタ告知用POP(渋川)

**********************

 

また、教室ご参加の際にはコロナウイルス感染対策

ご協力をいただきますので、

ご理解・ご協力をお願いいたします。

 

ご不明な点は各施設へお問い合わせ下さい

 

東部市民センター 0561-54-5667

渋川福祉センター 0561-51-1997

【 重要 】令和2年6月からの開館について

2020 年 5 月 27 日

東部市民センター渋川福祉センター

ご利用いただき誠にありがとうございます。

 

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、

令和2年5月31日(日)まで

全館臨時休館としておりましたが、

令和2年6月1日(月)より開館させて頂きます。

営業時間 9:00~20:00

 

◯貸館等の利用制限につきましては、

 下記のデータをご参照ください。

 

 【 東部市民センター 】

6月からの開館について(東部市民センター)_p001

 

https://www.city.owariasahi.lg.jp/koukyousisetu/toubusimin.html

 

【 渋川福祉センター 】

6月からの開館について(渋川福祉センター)_p001

 

https://www.city.owariasahi.lg.jp/koukyousisetu/sibukawahukusi.html

 

また、施設を利用される際に、

記載内容以外にもご協力をお願いする場合がございます。

ご迷惑をおかけ致しますが、

ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 

また、ご不明点等は各施設へお問い合わせください。

◯東部市民センター:0561-54-5667

◯渋川福祉センター:0561-51-1997

【渋川】らくらく連絡網の導入について(通年教室)

2020 年 4 月 28 日

こんにちは!!

みなさまお家でいかがお過ごしでしょうか(>_<)

コロナウイルスによる自粛はまだ続きそうですが、

引き続き感染予防していきましょうね :-D !

 

さて、先日お知らせ致しました休館延長に伴いまして、

4~6月に開講予定としておりました

教室を全て中止とさせて頂くことになりました。

( ↓ 貸館の利用の方は前回のブログを見てください ↓ )

 https://hamada-sports.com/owariasahi_bunka_blog/common/25165

 

 

今回の事態から、渋川福祉センターで開講中の

下記4教室につきましては、

今後の連絡を「 らくらく連絡網 」で行わせて頂きます。

 ◯ 体育コース

 ◯ 新体操コース

 ◯ しぶかわ英会話教室

 ◯ ロボ☆キッズ教室

 

皆様にはお手数をお掛け致しますが、

「 らくらく連絡網 」の登録にご協力をお願い致します。

 

詳細や登録方法等は下記をご覧ください。

(画像はクリックで拡大表示します)

 

*************************************************

≪ らくらく連絡網って何? ≫

 受講者の皆様へいち早く、

 教室についてのご連絡(メール)をすることが出来ます。

らくらく連絡網_page-0001

らくらく連絡網_page-0002

(広告やメールマガジンが入る可能性がございます、ご了承ください。)

 

 

≪ 個人情報について ≫

 下記URLからご確認ください。

 http://www.ra9.jp/privacypolicy

 

 

≪ メール画面(例)≫

 メール下部に読了のクリックがあります。

 そちらより完了させてください。

らくらく連絡網(メール画面)_p001

 

 

≪ 新規登録方法 ≫

 下記の画像を参照し、ご登録ください。

受講者の氏名をご入力ください )

 

 ◯ iphone・スマートフォンの方

施設コード:69632223

http://www.ra9.jp/lp/appli/

らくらく連絡網-page2

 

 ◯ 上記以外を使用の方

こちらに空メール:69632223@ra9.jp

 ご登録される携帯電話やPCに

  ドメイン設定(受信拒否設定)をされている場合は、

  設定を解除して頂くか、らくらく連絡網の

 『@ra9.jp』受信リストに加えて頂くようお願いします

 

らくらく連絡網-page1

*************************************************

お手数をおかけしますがご登録にご協力ください。

 

ご不明点等ございましたら、

渋川福祉センターまでご連絡ください :-D 

( ☎ 0561-51-1997 )