地文の桜が満開になりました。
そんな満開の桜の下でお昼を楽しんでくれたのは
春の課外授業で地文に立ち寄ってくれたアクアリーナ豊橋の子どもたちです。
近くの工場見学の後、お弁当タイム、プラネタリウム、アスレチック、工作と
盛りだくさんなメニューで春の地文を満喫してくれました。
「惑星スーパーボール工作」」でも子どもたちのたくさんの笑顔が見られて良かったです。
春の地文はどうでしたか?
今度はお家の人とも遊びに来てくださいね。
お待ちしています(*^^)v
先週末にほころび始めた地文の桜も、七分咲きになりました。
日に日に開花する花の数が増えています(^^♪
昼間のお花もキレイですが、このところ夜の星空もキレイです。
先日20日(日)には今年度最後のプラネタリウムイベント、大人の星時間
「巨大惑星木星の謎」を開催しました。
浅田英夫先生の天文講座とマカロンサクソフォンアンサンブルさんの音楽演奏です。
前日には中日新聞にも紹介され、たくさんのお客様にご参加いただきました。
今まさに見ごろを迎えている木星のお話に耳を傾け、音楽も楽しむ贅沢なひと時。
一口にサックスと言っても色々な種類があるんですね。
クラリネットも加わって迫力のある音と、優しい音色がとても素敵・・・
最後は、浅田先生とボランティアさんの案内で、雲ひとつない星空の観望も楽しむことができました。
お花も、星空も春の神様の贈り物でのような週末でした。✿✿✿✿✿
ご来館頂いたお客様、出演者のみなさんありがとうございました。
昨日から3月になりましたが、雪がちらつき寒い日が続いていますね。
暖かい日が待ち遠しいですね(>_<)
さて今日は、3月5日(土)からスタートする新番組についてご紹介いたしますヽ(^o^)丿
一般向け番組「月の魔法とサンゴの海」
子ども向け番組「花さかじいさん」
がスタートします!!!!
大好評の「ちびまる子ちゃん」と「千両箱と金のニワトリ」は引き続き投影致します。
どの番組も、番組前半に春の星空解説を聞くことができます。
「千両箱と金のニワトリ」は生解説です!
おたのしみに(^_^)v
なお、3月1日~3月4日は番組入れ替えのため、
3月9日は保守点検のため、
プラネタリウム館は休館させて頂きます。
ご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願い致します。
(※プラネタリウム館以外は通常通り利用できます。)
「FMいちのみや中学生・高校生向けラジオパーソナリティー講座
ⅰユース・ラジオ放送部」が大詰めです!!!!!
ナント、一人15分の枠でトークと音楽を交えた放送を作成するのです。
今日はそのリハーサルの日(^O^)/
今まで講座で学んできたことを活かし、それぞれがそれぞれのテーマのトークをしました。
10分以上話し続けるのって大人でもかなり大変だと思います・・・・
すごく真剣に、緊張しながら全員がリハーサル。
最後に秋田先生と、制作スタッフの方にコメントをもらい次回本番に臨みます。
近くで取材しながら、彼女たちの声に宿るパワーにとっても驚きました。
そして飾らない話し言葉にぐっとくるラジオって良いですね。
本番がとっても楽しみです♥
最後の仕上げ頑張って下さいね。
スタッフ一同、応援してます!!!
今年も宇宙の日記念 全国小中学生作文絵画コンテスト(いちのみや大会)
にはたくさんのご応募を頂きました。
そして今日は表彰式と記念講演の日!!
ゲスト講師は元JAXA職員で、現在日本宇宙フォーラムにお勤めの、吉冨 進先生です。
表彰式に参加してくれたのは31名の子どもたち(^O^)/
表彰式の後、記念撮影も行いました。
記念講演では「ISS国際宇宙ステーション」をテーマに宇宙飛行士や宇宙開発の
色々なお話をしていただきました。
そんなお話の中で、大人も子供も関心が高かったのは
アポロ計画に携わったNASAのジーン・クランツさんの10の言葉・・・
メモや写真を撮っている方が大勢いました。
講演の最後も活発な質問タイムとなり、盛り上がりを見せました。
とても良い記念講演になったのではないでしょうか。
受賞者のみなさんおめでとうございました。
また、たくさんのお話をして下さった吉冨先生、ありがとうございました。