夏休み教室「造形入門」最終日 9月のイベント案内

夏休みも残すところわずか・・・

今日は夏休み子ども教室の「造形入門」の最終日でした。

img_1284

貼りつけたタイルの間にいよいよ目地材を入れて仕上げです(*^^)v

img_1290

枠の彩色もしたら、すごーく素敵な壁飾りになりました。

img_1295

img_1297

夏休みの思い出、バッチリ造れたね!!!

☆コマーシャル

10月から松原先生の「造形キッズ」教室がスタートします。

対象は5歳以上、小学生以下のお子さまです。

先生といっしょにステキな作品をたくさん造りましょう(^O^)/

※受付は9月7日(土)9:00スタート

詳しくは館内掲示、チラシをご覧ください。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

◎じいじ・ばあばに贈る絵手紙教室(お気軽ロビー工作)

絵手紙クラブの先生とクラブ員の方が指導してくれます(*^^)v


img_1094


☆日時:9月8日(日)①10:30~12:00 ②13:30~15:30

☆定員:各定員35名(合計70名)

☆参加費:300円/1人(ハガキ2枚と和紙トレー1枚がつきます)

※チケットは8月31日(土)~ 事務室窓口にて販売スタート!

どなたでも参加できる楽しいイベントです。文字の書けない小さなお子様も、野菜スタンプで

ステキな絵手紙に仕上げることがでします。ぜひ、ご家族でご参加ください。


残暑お見舞い申し上げます(>_<)

 残暑というよりまだまだ猛暑という感じの今日この頃 ・・・

お盆休みでおじいさんやおばあさんと来るお客様も目立ちます。


さて、昨夜のペルセウス座流星群はご覧になったでしょうか?

前日となった11日、地文ではペルセウス座流星群をテーマに

内藤先生をお招きして「夕涼み観望会」を開催しました。

img_12281

空もよく晴れて、星もバッチリ(*^^)vimg_12331

団扇とかき氷で涼みながら、さわやかな風も吹いて

まさに夕涼み観望会!!!

ステキなひと時となりました。

(内藤先生、今年もお世話になりました。ありがとうございます。)


そして同日、暑ーい昼間には、ひんやりデザートづくりのイベント

を開催しました(^O^)/

img_12081

img_1209

img_1216

img_1210

シェイクしたり、転がしたり、暑い中みんな頑張ってアイスクリーム

をつくりましたよ

まだまだ暑い夏休みが続きます。

宿題もえいやっと片付けて、後半も元気に楽しみましょう

ほしぞらキッズ 夏全開!がんばってます(*^^)v

 年間講座「ほしぞらキッズ」の夏期集中講座真っ最中です!

10月の天文検定に向けて座学、観測、お楽しみのバーベキューなど

全開モードで頑張っています。

img_1182

img_1143

img_1130

今日の座学はみんなちょっと眠そうでしたね(>_<)

次回は夏休み最後の講座になります。

暑い日が続きますが、遊びも勉強も頑張ろう!!!


12日夜から~13日明け方にかけての「ペルセウス座流星群」

必ず見ておいてね。明るい市内でもたくさん見られるはずですよ。



夏休みスタートしました(*^_^*)

 夏休みが始まり、地文にも子どもたちの姿があふれています。

いちぶん夏の子ども教室、バーベキュー、プラネタリウム、

おやこプールなどなど・・・

img_0986

そして、今年もゴーヤの苗を植えました。

img_1012

少し遅くなってしまいましたが、日に日に大きくなっています。

ゴーヤの成長とともに夏休みのブログをお届けします(*^^)v


クワガタ・カブトムシプレゼント中(^O^)/

 梅雨明けです(^_^;)

早くも暑すぎる夏がやってきました。

夏バテや熱中症にならないよう、注意していきましょう!


さて、ただ今地文では地文公園で捕れた

昆虫をプレゼントしています。

虫捕り名人のA君がとてもよく協力してくれます。

2013-07-07-133448

すっごいハサミですね\(◎o◎)/!

虫を触れない女性スタッフを横目に

子どもたちは笑顔で嬉しそう(*^_^*)

2013-07-07-100431

2013-07-07-110514

もうすぐ夏休み。虫たちと楽しい夏の思い出をつくってください。

虫は捕れた時だけしかご用意できませんし、数に限りもあります。

ほしい方は事務室受付に声をかけてください。

必ず入れ物を持って来てくださいね。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

◎夏休みプラネタリウム特別投影のご案内

「夕涼み観望会」 チケット販売中!!!

~2013ペルセウス座流星群(8月12日~13日極大) の見方と夏の星空~

プラネタリウムで天文講座と天体観望会を行います。

冷たいかき氷で一息つきながら、夏の夜空を楽しみましょう。

☆開催日時:8月11日(日)19:00~

☆ゲスト講師:内藤湖南先生(東郷町立兵庫小学校長)

☆チケット:大人/300円 小人150円

☆定員:50名 ※定員になり次第締め切らせていただきます

0054