幼児教室『ママといっしょ』スタート!『赤ちゃんヨガ体験会』明日・・・ 

 今日はよく晴れていましたが、強い風の一日でした。

毎日変わるお天気に少し戸惑いますね。

さて今日は幼児教室『ママといっしょ』初日(^O^)/

img_0555

ペタペタ裸足が気持ちいい音楽室です。

img_0564

ずっと元気に張り切っている子や、

ママにピッタリ甘えっ子さんまで、それぞれの初日です。

img_0561

この子はちょっぴり冷たい床が気持ち良いようで、

オットセイポーズでご機嫌でした(^^♪

最後は先生に元気にあいさつをしてお別れをしていました。

img_0568

かわいい出席カードも用意しましたので、

頑張ってスタンプを集めてくださいね(^◇^)


なお明日開催の「赤ちゃんヨガ・プラス体験会」ですが

まだ若干、定員に空きがございますので、当日申込みでもお受けできます。

暖かくなって赤ちゃんマッサージも気持ちいい季節です。

ぜひふるってご参加ください。

対象は生後8カ月から1歳半までの赤ちゃんとその保護者の方です。

参加費は1組500円。(オイル代200円)

お出かけの前に赤ちゃんの体温を計ってからご参加ください。

スタート時間は午前11:00ですので、事前に受付にてお申込みください。

img158お・ま・ち・し・て・い・ま・す・!



西成幼稚園のお友だちが親子で遊びに来てくれました☆

 今日は近くの西成幼稚園からたくさんの親子が来てくださいました♪

30℃を超える真夏日の暑さでしたが、みなさんとっても元気!!

体操やダンスをして仲良く駆け回って遊んでいました。(^∇^)

img_0551

また、いっぱい遊びに来ていっぱい楽しい思い出をつくってね♪

ゴールデンウィーク最終日☆

みなさんゴールデンウィークはどのように過ごされましたか??

天気も良い日が続き、外で遊んだり、おでかけするには、

ぴったりのお休みでしたね(●^o^●)

地域文化広場で開催されたこいのぼり工作も

大盛況に終わることができました✿✿✿

みなさん楽しんでいただけたでしょうか?

はなのき広場のこいのぼりも、来年までお休みです(@^^)/~~~


今日はいよいよ最終日。

プラネタリウムにもたくさんの方がご来場されています。

img_0458

img_0455

アスレチックで遊んで、

プラネタリウムで星を見ながら、ほっと一息休憩するのもおすすめです。

明日から、また学校やお仕事が始まりますが、

疲れた時には、ぜひプラネタリウムに星を見に来てください☆彡

5月10日(金)、11日(土)の天体観望会も受付中です!

今月から人気の高い、★土星★が登場します(*^_^*)

ぜひご参加ください!

ゴールデンウィーク工作 「キラキラこいのぼりをつくろう」開催中!

 まさに五月晴れの今日、プラネタリウムや公園にも

たくさんのお客様にご来場いただきました

そしてお子さま向けロビー工作も盛況です(^O^)/

img_0425

毎年恒例のこいのぼり工作ですが、

今年は、お日さまの光に照らすとキラキラ虹色に光る

ふしぎなこいのぼり・・・

img_0429

img_04301

できばえはどうでしたか?

img_04211

そしてやっぱり、外でお日さまに向けてみたくなりますね


こいのぼり工作は明日4日、こどもの日5日も開催しています。

公園とプラネタリウムと工作のプランがオススメです(^O^)/

(参加チケットは100円です。受付窓口でお買い求めください。)

お待ちしておりまーす!







GWがはじまりました☆「こいのぼり工作」CM

4月も終わりに近づき、

いよいよゴールデンウィークが始まりした(●^o^●)

みなさんご予定は決まりましたか?

天気もよさそうなので、外で遊ぶには最高ですね☆☆

地域文化広場では、昨日と今日の二日間にかけて、

山草クラブさん主催の「春の山野草展」が開催されおり

多くの方がご来場されています。

img_0369

クラブで作られた寄せ植えをはじめ、多くの作品が並んでおり、

普段は見られないような草花を

みなさん興味深そうにご覧になっています。

img_0367

こちらはスタッフの方のおそろいのエプロン♪♪

男性用のエプロンにはかわいいカブトムシが(*^_^*)

新しく作られたそうです!素敵ですね✿✿✿

.


☆☆☆☆☆お知らせです☆☆☆☆☆

GW後半の5月3日、4日、5日に、

きらきらこいのぼり」を作るイベントを開催します☆彡

太陽にかざすといろんな色にキラキラ光る、

不思議なこいのぼり。ぜひご参加ください(●^o^●)

img_0374

工作時間♪ 5月3日(金)4日(土)5(日)

        14:00~16:00

※当日券を9:00~15:30までに受付窓口にてご購入ください

費用 100円

開催場所 有隣会館

参加対象 小学生以下のお子さま

お待ちしております(^O^)/♪♪